あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ドラマ > 2011年_江 > 江 -姫たちの戦国- 第45回「息子よ」


江 -姫たちの戦国- 第45回「息子よ」

2011/11/20 Category: 2011年_江

気がついたらあと2回を残すのみになってしまった江ですが、2回では大坂の陣の後の世界を十分に描くことはできないので、ネタを絞る必要があります。その一つが秀忠の後継者問題でした。前回の最後に竹千代の化粧問題を提起して、前振りはばっちり。今回のはじめもそのネタを十分に利用して追求していきます。

大方のブロガーの予想通り、これは竹千代が母を想う気持ちの裏返しになっていたことが判明し、このことにより今まで確執があった江と竹千代の間が急速に縮まり抱きしめ合う親子の構図になります。また、同時に秀忠との会話でも「自分に似ている」と言われ、母親のことを考えてこの先の世の中の平和を願っている様子が描かれます。

こうなってしまうと、いくら武道で優れて品行方正な国松といえども、かなうはずがありません。勝負はあったも同然でしょう。次回はきっと竹千代に軍配が上がる様子を描くはずです。これによって、思い切り喜ぶ乳母の福の様子も見ることができるはずなのですが、今のまま多少強引で同情を得にくいキャラクターだと損だと演出家の方は思ったのでしょう。今回、江と竹千代が抱きしめ合うシーンでは、部屋の外で静かに涙を流し、いいキャラであることを演出するのでした。これによって「福って意外といい人なんだね、次回から応援しよう」と思う人がどのくらいいるのかは定かではありませんが。

この竹千代との和解が「息子よ、パート1」だとすると、パート2は秀忠と家康の関係でしょう。もうずっと前からこの二人を結びつけようとして、そのたびにけんか別れしてしまう結果となってしまっていたのですが、今回は家康の最期が近づいているということもあり、涙ながらにお互い父と子供を思う気持ちを包み隠さずに話し合います。次の日はうってかわって、二人で薬を調合するなど仲むつまじい親子に変わりまくります。この変わりようになかなか付いていくことができずに、妙な現実離れ感を抱いてしまいました。

さらに気になるのは、家康のいる駿府城に江自らがやってくること。懐かしいですね、この江の神出鬼没状態。炭売りの格好をして千利休の家を訪れたのが過去のことのように思い出されます。やっぱり最後も、このように「本当に行ったのか?」と謎が深まる訪問をする江。演出の人としては、もはやこれが江という人なんだと結論づけているようです。行き過ぎた演出は、見る側にリアリティーを削いでしまうということを次回もしも演出の仕事があるようなら、改善していることを願ってやみません。

いよいよ次回は最終回。物語の主人公は江なのですから、江という人物の総大成を次回見ることができることを期待しています。

◆江紀行◆
静岡県静岡市
 - 駿府城 巽櫓
 - 東御門
 - 徳川家康像
 - 久能山
 - 神廟(家康の墓)
 - 久能山東照宮




コメント

*



トラックバックURL