あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ドラマ > 2019年_いだてん


いだてん 第18回「愛の夢」

2019年5月 12日 By: rainbow Category: 2019年_いだてん No Comments →

スヤの妊娠がわかりにわかにやる気をみなぎらせる四三は、日本中の道を走るというもの凄い施策を実施していました。前回のオリンピック無期限延期のショックから、短時間で立ち直ってしまったことに対して、他の視聴者の方のコメントを見てみると、早すぎてことの重大さがほとんど伝わらなかったと述べています。

たしかに落ち込んでいたのはものの10分程度でスヤの言葉をきっかけに駅伝を発案しひたすら前を向いて様々なことに取り組んでいったのは、ポジティブではありながらも見る側に気持ちの浮き沈みを十分の訴求できていないのかなと思ってしまいます。

四三は日光からの130キロの道のりを全て走り、完走したことでもう日本には走る道はないと話したといいます。駅伝をおこし日本中の道を走ってしまった四三の向かう先は後輩の育成と新たなマラソン界の発展のための行動でしょう。

その1つが次回の予告でもある箱根駅伝ですね。周りに感動を与える大きなこの大会がどのように始まっていったのか、そこで播磨屋さんの足袋は関連するのか楽しみにしてみたいと思います。

いだてん 第17回「いつも2人で」

2019年5月 06日 By: rainbow Category: 2019年_いだてん No Comments →

初めから体協には重苦しい雰囲気が漂っていました。治五郎もなかなか言い出せないでいましたが、やっとの思いで伝えたのはベルリンオリンピックの中止。そして無期限オリンピック延期。次の大会に出ることができる確約もないまま、四三はやり場のない悔しさから毎日をボーッと過ごすことになります。

それに対して奮起を促したのは四三を思う仲間たち、そしてスヤでした。彼らは必死に四三を盛り上げ次第に気分が晴れていく四三はスヤの四三が50人いたらいいのにという言葉から、駅伝を思いつきます。多くの人の支えの中で史上初の京都から東京までの東海道五三次を駅伝で繋ぐという大会を企画運営することに成功します。

実際がスヤの一言であったかどうかはわかりませんが、読売新聞も協力することになり大会の規模は大きくなっていきます。このゴールから四三は何を感じ取り、後世に何を残したかったのか、そんな詳しい部分は次回になると思いますが、個人競技であった走るという競技を日本人の力でチームスポーツにかえることができた功績はもの凄く大きいなと改めて感じました。

いだてん 第16回「ベルリンの壁」

2019年5月 06日 By: rainbow Category: 2019年_いだてん No Comments →

ひたすらマラソンの打ち込めることが出来たらきっとそれはとても幸せなことだと思います。最近でも有名な市民ランナがプロに転向しましたが、きっと金栗四三はその先駆けの1人になった人なのだと思います。

四三は新生播磨屋の旦那さんの家に居候しながら、時にスヤさんがやってきても余計な煩悩が生まれてしまい、オリンピックの夢を叶えることができないとストイックにマラソンに向き合います。

その結果、次第に成績も良くなり次回のベルリンオリンピックも確実という所までやってきたのですが。。。

どうやら、怪しい雰囲気が出て参りました。続きは次回に期待しましょう。