あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ドラマ > 2012年_平清盛 > 平清盛 第43回「忠と孝のはざまで」


平清盛 第43回「忠と孝のはざまで」

2012/11/04 Category: 2012年_平清盛

今回は、処罰から物語が始まるのですが、改めて思うのは英雄と犯罪人は紙一重であると言うこと。それを強烈に感じさせてくれたのが、成親でした。彼の台詞のなかでもありましたが、どっちつかずで上手く渡っていこうという動乱の世の中では当たり前の行き方をしたにも関わらず、成親はそのすべてが裏目に出てしまい結果として流罪になって、食べ物を与えられず餓死していきます。そのどちらかの動きがうまくいっていれば、彼は歴史上大成功をおさめることができたことでしょう。それがかなわず寂しい結末を迎えることになるのでした。

そして、もうすぐ英雄になろうという2人の源氏も静かに動き出します。頼朝と政子がいい感じになり、時政のもとに結婚の許しを得るために出向きます。時をほぼ同じくして遮那王も常盤のもとに出向き、これから平氏を討とうと決意を新たにします。驚いたのが、その許しを与えるはずだった大人の2人の言動が恐ろしく似通っていたこと。どちらも社会通念上簡単に認めるわけにはいかないもの。なので、はじめは猛反対するのですが、わずか数分で陥落し、快く認めてしまいます。そればかりか、強力なバックアップまでついていて、拍子抜けしてしまいました。

平氏に立ち向かう人を粛正し、息を吹き返しつつある源氏のことを知るよしもない清盛ですが、一番の危機は自らの家族にありました。親子で十分なコミュニケーションが取れないため、それぞれで何を考えているのかわからないというありがちなパターン。たしか、以前の大河ドラマの中で似たようなシチュエーションありました。
自分の父親に対しては「孝」が働き、お守りしている後白河法皇には「忠」が働き、自分は一体どっちにいけばいいのかわからなってしまって、公衆の面前で泣き出してしまいます。じぶんのやりたいことは、立場上ほどんとすることができない以上、信念を持っていてもそれが自分を苦しめることになっているのですが、平氏の棟梁としてはちょっと頼りないと映ったことでしょう。面々のなかには、泣いている人もいましたが。

次回は、この重盛の苦しみを存分に味わうことになりそうです。多分決して楽しい気持ちになって終わることはないでしょうね。このドラマを見た後に月曜日を迎えるのは厳しそうなので、今から盛り上げる方法を考えておいた方が良さそうです。

◆清盛紀行◆
京都府京都市
 - 長楽寺
 - 妙順寺
 - 安徳天皇産湯の井戸




コメント

*



トラックバックURL