龍馬伝 第44回「雨の逃亡者」
だんだんクライマックスが近づいてきました。ここから龍馬が亡くなるまでのひとつひとつの出来事が非常に重要で大きい出来事になっていき、それぞれについて話を1回分ずつ割り振っている感じがします。そんな今回はイギリス軍艦の水兵が殺害されたことに端を発する龍馬への追求の手でした。
この事件自体は自分も知らなかったのですが、これによってこれまで順調に来ていた商売やお元、そして龍馬が苦難に直面することになります。もともと龍馬のことをよく思っていなかった長崎奉行はこの事件を海援隊の仕業だと決めつけ、その長である龍馬を引っ捕らえるつもりでした。この事件だけに特化して考えてみれば、弥太郎が言うように弥太郎やお元も完全にとばっちりを受けたのかもしれません。
ここで弥太郎が龍馬に対してこれ以上関わりたくないというセリフを残すのですが、これがきっかけでその後も龍馬に対しては厳しい口調で回想するようになってしまったのではないかと思います。確かに、この時だけみると弥太郎としては自分が直接関係ないところで、自分の商売の邪魔をされたことによって憤りを感じたのでしょうが、その商売の礎を作ってくれたのも龍馬なのではないかと考えると、もう少し冷静になってもよかったのはないかと思います。
今回の最大の山場はお元でしょう。今までキリシタンだということを隠し自分の心の中に龍馬のいうみんなが笑って暮らせる世界を夢見てきたのですが、長崎奉行によってその夢ははかなくも散っていくことになります。お元の身元を調査されキリシタンであることがばれてしまい、逃走の末で海岸で龍馬に見つかります。龍馬がなぜ広い長崎でピンポイントでお元を探し当てることができたのかはわかりませんが、きっとお元の携帯品に探知機がついていたからだと思うようにします。
その結果、日本からイギリスへお元は行くことになり、そこで新たな道を探すことになります。船に乗っていく最中に、昔どこかで同じ場面をみたなとデジャブを感じたのですが、あれは吉田松陰先生でしたね。あの時のように失敗するんじゃないかと冷や冷やしてました。蒼井優さん、そんなにニコニコしないで警戒しようよと親心的な感じで眺めてしまいます。
今回強く感じたのは、英雄になることと死は表裏一体であるということ。惣之丞が長崎奉行に単身出かけていって身の潔白を証言しようとしました。結果的に惣之丞は帰還し海援隊の英雄になりましたが、一歩間違えれば、殺されていたりもしくは拷問されたりすることになるでしょう。この時代では、小さいことでも大きな分かれ道がたくさん潜んでいるので、ある意味ギャンブル的な感じなのでしょうね。スリリングだけど面白い時代といえます。
そんな龍馬伝もあとすこし。カウントダウンが迫ってきました。
◆龍馬伝紀行◆
隠れキリシタンゆかりの地
長崎県長崎市
– 大浦天主堂
– 信徒発見のレリーフ
– サンタ・クララ教会(秘密教会)跡
– 長崎奉行所跡
– 浦上天主堂
2010年のNHK大河ドラマ 「龍馬伝」の坂本龍馬になれる!あなたの顔で坂本龍馬オリジナルフィギ… 価格:13,500円(税込、送料別) |
◆関連する記事◆