あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ヘルスケア > 正しい歯磨きをしよう


正しい歯磨きをしよう

2009/12/18 Category: ヘルスケア

歯が痛いというのは、本当に耐えることができない痛みだと思います。いつもはその存在を感じることがない歯も、ひとたび暴れ出すともう止めることは出来ません。すべてのことを考えることができなくなり、痛みに耐えることになるのです。だからといって、定期的に歯医者に行っているという人は少ないのではないでしょうか。小さい頃から歯医者というのは何となくいやなイメージがあり、あのキュイーンという音が聞こえると足がすくんでしまいます。

歯医者に行かないのであれば、当然自分で歯を綺麗に維持して歯や歯茎を健康な状態に保っておくことが必要になります。歯の汚れは歯のかみ合わせのくぼみ、歯茎との境、となりの歯に接している部分の3ヶ所がなりやすく、特に歯周病を予防するためには歯茎との境を清潔に擦る必要があると国立病院機構東京医療センター歯科口腔外科医長の大鶴洋さんはいいます。そのためにやることはきちんと歯磨きをすることしかないのです。歯磨きの方法についてはよく歯医者で教えてくれるのですが、改めて大鶴さんのアドバイスを以下にまとめます。

◆正しい歯磨きの方法
1.毎食後と寝る前に歯磨きをするのが理想だが、最低限として朝食後と寝る前に行うこと。
2.力を込めてゴシゴシ磨くのではなく、毛先が歯や歯茎にうまく当たるように角度を考えながら磨く。
3.細かく振動するような形で磨く。
4.よほど強く磨かない限り歯が削れたり歯茎を傷つけることはない
5.歯ブラシは毛先が硬めだと汚れを落とす効果が高い一方で、細かい隙間の掃除に向かない。毛先が柔らかいものは隙間を磨きやすいが掃除されにくい。
6.歯並びが悪い場合には、小さい歯ブラシが効果的。

朝などはなかなか時間がなく、どうしてもしっかりと磨くことができない場合も多くありますが、磨き残すことによってそこに歯垢が溜まり、やがて、虫歯や歯周病へとかわっていくのです。長く自分の歯を使い続けるための必要な投資と考えて、少しでも多くの時間を歯磨きに割り当てると共に、正しい磨き方を意識しながら努力したいと思います。

【参考】日経Plus1 2009/12/12


【送料無料・お徳用!】トルマリンハブラシ8本セット★トルマリンの微弱電流でネバネバが驚くほ…




コメント

*



トラックバックURL