平清盛 第25回「見果てぬ夢」
今回は少しばかり見所が多かったように感じます。というのも生きるのに必死であり、何とか自分の一族の誇りを取り戻し、自分たち中心の世の中にしようとする源氏の思いが強烈に全面に出たからでしょう。そのくらい今回の玉木宏さんの演技は迫真に迫っていたような気がします。
途中までは、信西と清盛を中心とした政治について描かれています。後白河上皇はほとんど登場せず塚地武雅と遊びまくっています。最後にはその藤原信頼に官位を与えてほしいという無茶ぶりまで登場する始末。後白河上皇ってそんな人物だったっけ?と思ってしまうほどの、ちょい役と以前の無邪気っぷりに、ちょっと引いてしまいます。
その信西の政をよく思っていないのが、二条天皇の親政派です。自分たちの要求が通らず、頭ごなしに言われてしまうというシーンを1度見せつけられただけなのですが、彼らはむかついたのでしょう。信西の首を取るように、義朝に話します。この辺りの展開がものすごく急なので、視聴者もなかなか付いていって、感情を移入することが難しかったのではないでしょうか。言っていることは、信西の方が正しいように思えますし、親政派の人たちがどのような国作りをしたいのかということまで知ることができないので、このように感じてしまうのは当たり前のことでしょう。
とにかくあっという間に、ヒートアップした親政派によって、義朝は動かされていくことになります。この結果として平治の乱に突入することになるのですが、もう少し双方の言い分を聞いてからでないと、次の展開でどっちが勝っても、それでどうなのか把握するのが難しいような気がします。次回の前半でもいいので、そのような描写があってくれることを期待したいと思います。
清盛と義朝のライバルの他に、今回目立った動きをしていたのが、頼朝です。清盛に酌をするのですが、そこでこぼしてしまい、それだけで「やはり一番強いのは平氏だ。お前のような弱いやつがいる源氏はダメダメ」とまで言われ、悔しさであふれた表情に。しかし、その後義朝の若い頃の話を聞いて、自分が清盛から激励されていることを知ります。この展開が先でどのように影響を及ぼすのか全く分からないのですが、自明な伏線が多いこのドラマにあって、このシーンも何らかの意味を持っているに違いありません。
さて次回はとうとう平治の乱。すでに信西には、「2年後には遣唐使を再開できるぞ」と将来の希望を告げるという死亡フラグが立っていますが、その最期の生き様をしっかりと見ていきたいと思います。
◆清盛紀行◆
広島県廿日市市
- 地御前神社
- 宮島
- 厳島神社
- 弥山
|
|
|
|||
|
|
|
◆関連する記事◆