あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > 日記 > 梅雨時の洗濯ノウハウ


梅雨時の洗濯ノウハウ

2009/06/13 Category: 日記

この季節、洗濯物を太陽の光の下で干すことがどうしてもできずに部屋干しを余儀なくされることが多くあると思います。でも、部屋干しは外で干し時と比べようがないほど様々な問題があるんですよね。部屋の中も太陽と同じ状況という家は、屋根がない家くらいなのではないでしょうか。

そこで、この時期の洗濯物の干し方についてR25の紹介記事を元にどうしたらいいのか考えてみたいと思います。

◆洗濯物は雨に濡れてもキレイか
答えはNOです。雨の中には工場や車から出る排ガスなど様々な汚染物質が含まれています。最近では中国から降り注ぐ黄砂や、酸性雨の原因となるような物質まで含まれていることから決して清潔とは言えません。直接身につける下着やタオルなどは特に衛生的に気になるところなので、できれば洗い直したいいでしょう。

◆部屋干しの洗濯物が臭う理由
ライオンファブリックケア研究所の大熊洋一さんによると、部屋干しで発生するイヤなニオイは、洗濯では完全に落としきれなかったタンパク質や皮脂汚れなどが原因であるといいます。この汚れが分解したり、部屋の中の暖かい環境での細菌の繁殖などによってニオイが発生するのです。特に素肌が直接触れる下着や肌着、タオル、ジーンズなどはニオイが強くなるといいます。

◆部屋干し用の洗剤の威力
部屋干し用の洗剤や柔軟剤が数多く出回っていますが、これは基本形のものと比較して除菌力が上がり、ニオイを防ぐための香りがプラスされているものが多数派です。これらは、利用してみると一定の効果があることがわかるのですが、必ずニオイの発生を防ぐことができる万能アイテムというわけではないのが現状です。ニオイの強さは幾分和らぐような気がしますが、根本的に上記のようなニオイの発生原因を取り除いているわけではないので、何か他の手段と併用することによって効果を出す必要がありそうです。

◆部屋干しをする際の留意点
・細菌を増やさない
洗い終わったら、すぐに干すことによって細菌を増やさないようにします。
・風通し
洗濯物が重ならないように干したり、扇風機や換気扇を回すことによって風の通り道を作ってあげるといいでしょう。
このほか、乾燥機つきの洗濯機を使ったり、浴室乾燥を利用するのも手だと思います。そこで次に浴室乾燥のメリットについて見ていきます。

◆浴室乾燥のコスト
最近の家庭では浴室乾燥機能が付いているところがあると思います。新規で設置しても10万円程度で設置することができます。この浴室乾燥を利用することによって、4時間程度あれば完全に乾燥させることができて、しかもニオイがほとんどない状態にすることができます。気になるのが1回の洗濯乾燥でどのくらいのお金が掛かるのかですが、以下に例を示します。

(例)
 ・浴室タイプはユニットバス一坪タイプ
 ・洗濯物は木綿Tシャツ15枚2.0kgの場合の浴室乾燥

 ●ガス温水式の場合
  乾燥時間 約45分
  コスト 約39円

 ●電気式
  乾燥時間 約170分
  コスト 約82円

電気式の場合で、約80円ちょっとで乾燥させることができるという結果から、この80円を高いと見るか安いと見るかは判断に迷うところではあります。太陽の光が無料であることから、それにお金がかかるのはもったいないような気もしますが、あの嫌な部屋干しのニオイをほとんど消してくれるという精神的な満足感を得ることができるという点では、利用する価値があるのではないでしょうか。

毎朝、自分もワイシャツを着て会社に行きますが、そのときにいい匂いがするとすごく嬉しいですし、なんだか1日頑張ろうと思えてきます。何気ないそういったことが毎日の生活で活力を生むのかもしれませんね。

【参考】
・gooニュース http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-110000007106.html
・家仲間コム http://www.ienakama.com/tips/page/?tid=352
・All About http://allabout.co.jp/family/singlelife/closeup/CU20080610A/


ベアリング内蔵!スムーズ回転で部屋干しの洗濯物をカラット!セキスイ ステンレスものほしスタ…




コメント

*



トラックバックURL