あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > 日記 > 室内干しの嫌なニオイを撃退する方法


室内干しの嫌なニオイを撃退する方法

2010/05/16 Category: 日記

6月を迎えると長い梅雨の時期がやってきます。どうしても外に干すことができないので室内に干すことが増えてしまいますが、室内に干す時に決定的にいやなのがニオイではないでしょうか。せっかくきれいになっても、首を通すときに感じるあのにおいは何となく、気分的にも落ち込んでしまいがちです。

部屋干し用の洗剤が売られているのでそれを利用したり、室内乾燥機を利用するなどがありますが、もっとお手軽にこのニオイを減らすことができるような洗濯の仕方はないものでしょうか。その問題について、R25のなかで洗濯ガイドの毎田祥子さんがアドバイスしているので、見ていきたいと思います。

室内干しの時に発生する嫌な臭いの原因は洗濯物についた雑菌といわれています。この雑菌の発生を抑えることが大切です。以下にそのポイントを示します。

1. 洗濯物を溜め込まず1回の洗濯量を少なめにして衣類の汚れをしっかり落とす
2. 漂白剤や、すすぎの時に大さじ2?3杯のお酢を入れると除菌効果が高まる
3. 洗剤は適量を守る
4. お風呂の残り湯は湯垢などが雑菌繁殖の元になりやすいので使用を控える。使う場合には、最後のすすぎはなるべく水道水で行う
5. 脱水後は洗濯物を濡れた状態で放置せず、すぐ取り出して干す
6. 洗濯物は、湿気がこもりにくく、空気の流れがある広い場所に干す
7. 生地が重ならないよう、風が当たる表面積を最大にとる
8. 扇風機などで直接衣類に風を当ててもいい。換気扇や除湿器と併用すれば、湿気がこもらず早く乾く
9. 洗濯物の下に新聞紙や乾いたタオルを広げて湿気を吸い取らせる
10. 月1回程度は専用洗剤で洗濯槽の掃除も忘れずに行なう

これに、室内干し用の洗剤を併用すればその効果をより高めることができるでしょう。雑菌が原因なのであれば、その原因を未然に防止するという徹底が嫌なニオイから解放される一番の近道であることが分かります。綺麗な水を使って洗濯し、さらに酢を利用する徹底さが必要であり、さらにそれをはやく乾かすために室内の湿度を上げない工夫が求められるのです。少し面倒な部分もありますが、すべてをいきなり実行するのではなく、自分の家で取り入れることができるいくつかをまずは試してみるのもいいかもしれません。

【参考】webR25
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/girlscolumn_detail/?id=20090618-99001563-r25


カビを抑制し、部屋干しのイヤなニオイも抑える 洗濯槽快 2個組ネット付…




コメント

*



トラックバックURL