あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ビジネス


すぐやる自分になる方法

2011年8月 19日 By: rainbow Category: ビジネス No Comments →

自分たちの生活の中で、やるべき課題というものは数多くあります。仕事や勉強、家事など「やらなければならないもの」というものが数多く生まれてくる中で、ついつい先延ばしにしてしまい、雪だるま式にTo Doリストが並んでいき、とうとうてにおえず気だけが重くなっていくということも珍しいことではありません。

そこで、やらなければならないのに、なかなかできない自分を克服し、すぐにやる方法について4つほど紹介したいと思います。この中で自分ができるものだけでもいいのでピックアップして実践してみてはいかがでしょうか。

その場で決断をする

「ああでもないこうでもない」と悩んでいるうちに自分を取り巻く状況は刻一刻と進んでいくので、とりかかりまでの時間を短くしていくことが重要です。決断が必要な場面では「考えてから決める」のではなく、その場で決断するようにしましょう。さしあたりの方針を即決し、作業を進める上で方向転換をするほうが、効率は格段に上がります。

To Doを書き出す

やらなくてはいけないことや、しなくてはいけない作業はすべて紙やテキストとして書き出しましょう。これは、GTD(Getting Things Done)という仕事術です。いろんなことを頭の中に残しておくのはストレスになります。To Doとして書き出すことで「覚えておくストレス」をなくしていくのです。

2分以内でできる作業はすぐにする

いくらTo Doリストが便利だからといって、何でもかんでもTo Doにするのはいけません。「メールの返信」や「ファイリング」など、2分以内でこなせる作業はTo Doを作らずにその場で取りかかるようにしましょう。

このあたりがポイントになります。To Doリストを作るところまでは多くのノウハウ本で書かれていますが、誰かに電話するだけ、ものをあるところに運ぶだけ、というような2分以内でできることは、To Doリストにうんうん言いながら優先度を考えている間に完了してしまうのです。いたずらにリストの項目を増やさないようにしましょう。

失敗を恐れない

仕事や作業において失敗を恐れていると、なかなかスピードアップできません。失敗は決してネガティブなものではありません。新しい仕事などは、失敗して初めて得られる情報が驚くほどたくさんあります。致命的な失敗をしないためにも、小さな失敗をして、その修正を細かく行っておくことが大切です。「失敗は成功の母」という言葉を肝に銘じましょう。

この中には、精神的なものものあれば実践的なものもあります。気持ちよく過ごすためにも悩みは少しでも減らすことが大切だと思います。その際に、このすぐやる方法は有効なのではないでしょうか。

【参考】nanapi http://nanapi.jp/14736/

コーチが教える!「すぐやる」技術 (フォレスト2545新書) コーチが教える!「すぐやる」技術 (フォレスト2545新書)
(2011/04/15)
井上裕之

商品詳細を見る

効果的な謝り方

2011年7月 16日 By: rainbow Category: ビジネス No Comments →

自分がやったことが間違えていて、結果的に相手に迷惑をかけてしまった場合は、とにかくすぐに謝ることが大切です。この謝り方がその先の印象に大きく影響を及ぼすことになります。自分が犯したミスだけでなく、自分でない身内が犯したミスでさえ、対外的に謝らなければならないとき、いかに相手に効果的に謝罪することができるのでしょうか。

経済評論家の山崎元によると、効果的な謝罪のポイントは5つあるといいます。そこで、今回は効果的に謝る方法について山崎さんのアドバイスをもとに見ていきたいと思います。

1. 決して嘘をつかない
自分の罪を軽く印象づけたいがために多少なりとも嘘を交えることがありますが、それが後で見つかったときが最悪の事態に発展します。こうなると後は何を言っても信じてもらえないでしょう。なので決して嘘はつかないこと。謝罪の場面ではなかなか難しいのですが、腹を括って正直になるのがポイントです。

2. できるだけ早く謝る
不祥事やミスに対する相手の怒りは、不始末の発覚からしばらくの間、時間の経過と共に増大する。謝罪の効果は、相手の怒りと謝罪の内容のバランスで評価されるので、少しでも、早く謝ることが大切です。

3. 謝罪に言い訳を混ぜない
謝罪とは、相手の怒りの感情を鎮めるために行う行為であり、厳密にはそれだけが目的です。謝罪は交渉ではないので、謝罪の際に言い訳を混ぜると、受け手側では、「コイツは自分が悪いと真剣には思っていないな」と感じて、怒りのレベルがかえって上がってしまうことになります。

謝罪では相手の損害・不便・不具合などを「重大だと考えています」という気持ちを伝えることだけが必要であり、自分に悪意がなかったなどの言い訳は必要ありません。自分の気休めを謝罪に混ぜるのは控えましょう。

4. 相手の感情への対処とこちらの責任問題とをしっかりと分ける
謝罪の目的は、相手の感情に対処することにあります。なので、法律・契約などで必要な手続き以上に、相手に対して何かを約束するようなことをしてはいけません。相手の感情に配慮して謝罪する気持ちはしっかりと持ちつつも、金銭的な責任などとは分けて考えます。

5. 具体的な対策を用意して詫びる
ただ謝ってばかりでは相手にその気持ちを伝えることができないことにもなってしまいます。謝罪の際にはこれからどうするつもりなのか、という今後の具体策を提示する必要があります。具体策に関する相手側の期待値も、時間と共にハードルが上がることが多いので、より早く対策を提示して謝る方がいいでしょう。

いかがでしょうか。申し訳ないと思っていてもそれを相手に伝えるということは、相手が通常の精神状態にないだけに難しいことなのです。そのいつも以上に狭い心の隙間をぬって、謝罪の気持ちを伝えるのですから、謝る方も冷静な誠実さを持ち続けることが必要です。どれか一つでもいいので実践できるものから選んでみるといいと思います。

【参考】web R25 http://r25.yahoo.co.jp/spcate/wxr_detail/?id=20110715-00020780-r25

謝罪の技術 謝罪の技術
(2003/09)
渋谷 昌三

商品詳細を見る

職場の女性に対して気を遣うべき5つの心得

2011年7月 11日 By: rainbow Category: ビジネス No Comments →

職場で仕事をするときには、仕事の内容はもちろんのこと、相手との人間関係やコミュニケーションに関しても気を遣う必要があります。人間関係をうまく構築することができれば自分の実力以上の成果を出すこともできることができたりします。

そんなコミュニケーションなのですが、異性に対しては同性よりもちょっと多く気を遣うべきところがあるといいます。例えば、女性の多い職場で仕事をする際には女性に対して「この人と一緒に仕事をしたくない」と思われてしまっては、元もこうもありません。男女間のコミュニケーションに詳しいライターの島影真奈美さんによると、女性に対する気遣いについて5つの心得があるといいます。これらを再確認し自分が女性から嫌われるような行動をしていないか振り返ってみたいと思います。

1. 徹底して「平等」に接する
女性は、自分が大事に扱われているかどうかに敏感なので、一部の女性にだけ奢ったり、出張土産をあげたりするのは危険です。

2. 「感謝」は3割増しで表現
感謝の気持ちは言葉で表現しないと伝わりません。こまめな「ありがとう」はもちろん、「○○さんのおかげだよ」などと常日頃から感謝の気持ちをアピールしましょう。

3. 女性同士の争いは、むやみに口を出さない
中途半端に男気を発揮し、「俺は関わらない」「どちらの味方もしないよ」などと宣言すると反発されるだけ。鈍感で気づかなかったという感じでやり過ごすのが得策です。

4. 外見は何はともあれ清潔感
しわしわのシャツはそれだけで汗臭さを感じさせるので要注意です。ハンカチを常備し、こまめに汗をふきとるなど、不快感を与えないよう努力する姿勢が大切です。

5. 気安い間柄こそ「いじりすぎ」に注意
ニコニコ聞いてくれていると思っても、実は内心怒っていることがあります。不穏な空気を感じたら「言い過ぎてゴメン」と甘いものでも差し入れてあげましょう。

女性にとって「ないがしろにされていないかどうか」は男性が想像する以上に大問題であり、他の女性に比べて軽んじられたということにも敏感だと島影さんはいいます。相手を尊重する気持ち、常に謙虚である気持ちを誰に対しても持ちつつ、少しだけ上記のような心得を覚えておくと、どんな相手ともお互い気持ちよく仕事できる環境を作り上げることができるのではないでしょうか。

【参考】web R25 http://r25.yahoo.co.jp/spcate/wxr_detail/?id=20110708-00020725-r25

【送料無料】わたしのまわりの心理学

【送料無料】わたしのまわりの心理学
価格:1,365円(税込、送料別)