「クシカツは いっぽん」だよね
本ブログの筆者はこれまで「おかあさんといっしょ」がいかに大人も楽しむことができる番組がを強く訴えてまいりました。三谷たくみおねえさんの萌え萌えなボイスにお父さんはメロメロになり、たいそうのおにいさんである小林よしひささんの筋肉にお母さんは子供そっちのけで見とれていることと思います。
そんな「おかあさんといっしょ」に新たな歌が登場しました。夕方奥さんから「すごい歌が出てきたよ!串カツの歌!うたのおねさんちょーかわいい♪」という興奮気味なメールをもらいやや気になりながら帰ってくると、意気揚々と録画した歌を見せてくれました。
たしかに・・・・すごいです。その歌の名前は「クシカツは いっぽん」
初めて見ました。きっと最近始まった曲なんだと思います。始めにクシカツをもったうたのおにいさんによる「クシカツは好きですか?」という問いかけに始まり、それに対してうたのおねえさんは「半分」と訳の分からない答え。
突然テンポがアップテンポにかわり、そこに登場するのがたいそうのおにいさんとおねえさん。おにいさんは豚、おねえさんは玉ねぎの格好をしています。なんでいつもたいそうのおにいさんとおねえさんは着ぐるみ部隊なんでしょうか。少しかわいそうな気さえしてきます。特に歌うところもないし、彼らももっとかっこいい服を着たいでしょうにね。
としみじみ思っているうちに歌はどんどん進んでいきます。面倒なので全部は説明しないんですが、要するに「クシカツは肉と玉ねぎがサンドされているんだけど、玉ねぎを嫌がらずにどっちもちゃんと交互に食べようね」というお子様向けのメッセージが込められています。
歌には2番もあります。1番ではフランスの海が見える公園という雰囲気で我々に諭したのに対して、同じようなことを2番で高級レストランでも実施します。高級レストランで串カツはないんじゃないかというつっこみはこの際なしにして、時々うたのおにいさんが輝きながら美味しさを伝えてくれます。これで串カツは猛烈に売れることになると思います。
同じように最近始まった「ごめんください、めんください」ではうどんとそばを宣伝していることから、最近のおかあさんといっしょは食べ物大会と化してきています。みなさんの家庭で献立が、うどんと串カツならきっとそれはこの番組の影響を受けているに違いありません。その場合は、そうっとそのまま触れずに食べてあげて下さい。
![]() |
NHKおかあさんといっしょ最新ソングブック あっちこっちマーチ [DVD] (2009/04/15) 横山だいすけ三谷たくみ |
◆関連する記事◆
you tubeで昔のお兄さんお姉さんが歌ってるのがあったので前からあった曲かと![]()
とても楽しい曲ですよね☆
体操のお兄さんお姉さんも可愛いです☆
コメント by あ | 2009/08/07 03:02