あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ビジネス > サザエさんをちょっとだけ深く考えてみる


サザエさんをちょっとだけ深く考えてみる

2010/02/07 Category: ビジネス

日曜日の夜6時半からのアニメといえば90%以上の方は「サザエさん」と答えることができるでしょう。そのくらい国民的なアニメに成長したサザエさんはすでに放送開始から40年以上を経過しています。この時間になると多くの人が「これで休日も終わってしまって明日から学校や会社だな」と少しだけブルーになってしまう「サザエさん症候群」なる言葉まで登場するほどこのアニメが自分たちのライフスタイルに大きく影響を及ぼしているものは他にはないでしょう。

そんなサザエさんについて、経済的な面から考えているのが有限会社ペーパーカンパニーの中村修治さんです。身近な物から世の中の動向や仕組みがわかると理解しやすいものです。今回は3つの観点からサザエさんを通して考えてみたいと思います。

1.景気とサザエさん
サザエさんは景気を測るための物差しとしての役割を果たしているといいます。景気がいいときは日曜の6時半は外食をしていたり遊んでいることが多いのですが、不景気になると家で籠もることが多くなるので、この時間はサザエさんを見ているというのです。データでみると、以下のようになり3年前から徐々に視聴率が上がっていることが分かります。
・2008/01/13(日) 18.2%
・2009/01/18(日) 20.4%
・2010/01/24(日) 20.6%

2.広告とサザエさん
サザエさんのオープニングを思い出せるでしょうか。始めから最後のシーンまでずっとサザエさんが地方の名物や景勝地を訪ねている様子は、まるで地方の宣伝をしているかのような雰囲気に見えるでしょう。ここ数年では半年に1回年が変わっていくというローテーションで以下のような状況になっています。
・2007年度 愛媛県、富山県
・2008年度 山口県、岐阜県
・2009年度 新潟県、茨城県
実は、この場面は無償でサザエさんが提供している訳ではないのです。市や県が協力費として提供していることが多く、2007年の愛媛紹介では松山市などが840万円。2007年の富山紹介では富山市が840万円。2008年の山口紹介では山口県が630万円を提供していて、700万円?800万円台が中心になっています。しかし、これで半年間自分たちの街が影響のある番組で全国に紹介される訳ですから、コストメリットは十分にあるといえるでしょう。

3.ビジネスとサザエさん
最後に、サザエさんに登場する人について見てみましょう。先に紹介した中村さんは一押しのビジネスマンとして三河屋のさぶちゃんを推しています。彼は米やしょう油などを玄関先で注文を受け取りそれを配達してくれるのですが、サザエさん一家だけでなく、その町内で同じように注文をとっているのだとしたらその売り上げは莫大なものになります。仮に一世帯当たり1ヶ月3万円程度の売り上げだとすると、町内に300世帯であれば900万円を売り上げるやり手の営業マンであることが分かります。きっ三河屋はすごい儲かっていることでしょう。

このように、サザエさんは経済の観点から見ると色々面白いものが見えてくることが分かります。その他サザエさん一家では未だにデジタル機器がほとんどありません。携帯電話はなく黒電話ですし、テレビもブラウン管の古いものです。来週のサザエさんの時に登場するリモコンが一番新しいのかもしれません。もうすぐ地デジ化されてしまうのに、電機メーカーがスポンサーのサザエさんも何らかの対応が必要なのでしょう。しかし、世の中の不景気、状況、文明の進化が入っていないからこそ、人々はこのアニメに癒しを感じ、そして現実からしばし離れることができるのです。その癒しを感じることができる世代は徐々に上がっていっていて、今の学生たちにはきっとサザエさんの面白さは薄れているのかもしれません。

【参考】INSIGHT NOW!
http://www.insightnow.jp/article/4897

「サザエさん」的コミュニティの法則 (生活人新書) 「サザエさん」的コミュニティの法則 (生活人新書)
(2008/02)
鳥越 皓之

商品詳細を見る




コメント

*


コメント(1)

  1. ■12月の景気一致指数、前月比1.6ポイント上昇 9カ月連続改善―この傾向は、麻生内閣によるもの、伸びが鈍化したり落ちたりすれば民主党政権のせい!

    こんにちは。景気の底上げか顕著になってきました。しかし、これは、現民主党政権とは全く関係なく、あくまでも麻生政権の成果です。現在の日経新聞をはじめとする、マスコミはもとより、民主党も酷いマクロ経済音痴です。今後、景気の伸びが鈍化したり、落ちたりすれば、間違いなく民主党の責任です。現在、政治資金の問題ばかりが、クローズアップされていますが、前原大臣などにみられる顕著なマクロ経済音痴は即刻是正していただきたいものです。そうして、まともな経済運営、財政運営をしていただきたいものです。詳細は、是非私のブログを御覧になってください。

    コメント by yutakarlson | 2010/02/07 14:35



トラックバックURL