あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ヘルスケア > デング熱感染を避けるために最低限すべきこと


デング熱感染を避けるために最低限すべきこと

2014/09/22 Category: ヘルスケア

デング熱の感染の話題がメディアを賑わせています。代々木公園から始まった感染場所は、上野公園など他の場所にも波及し、今となってはどこで感染してもおかしくない状況です。最近近くの緑地でも少し人の数が減ったようなきがするのは決して気のせいではないでしょう。

◆ヒトスジシマカの性質

デングウィルスを運ぶのは、「ヒトスジシマカ」という蚊です。人間だけでなく他の動物の血液も吸うので様々な病気を運ぶものとして世界中で注意が呼びかけられているのですが、成虫になってからの寿命は短くたったの1ヶ月。その間に4回程度血を吸い、それから5日くらいで80個程の卵を産みます。

ヒトスジシマカは、昼に行動し朝方と夕方に吸血活動のピークを迎え、夜にはあまり活動しません。飛ぶ力も強く、行動範囲はせいぜい100メートル程度といわれていて、木陰や草むらで獲物がくるのを待っているヤブ蚊なのです。獲物の呼吸や汗のニオイを4メートルから5メートル先まで感じることができるといいます。つまり、朝や夕方にジョギングをしている人は格好の餌食ということになります。

◆ヒトスジシマカを避ける対策

蚊を避ける方法はある程度当たり前の部分もあると思いますが、今一度確認してみます。

(1)野外では明るい色の長袖長ズボンを着用。
(2)外出時は虫よけ剤を使用する(虫よけ剤は2?3時間しか効かないので、繰り返し塗ります)
(3)「蚊が来そう!」と思った場合、なるべく蚊の隠れる場所がない広い所に移動する。

おそらく11月に入るとほとんどの成虫は死滅するといわれているので、それまではしっかりと対策を施す必要がありそうです。ちなみに近くのドラッグストアでも虫除けスプレーは品薄が続いているそうです。

(参考)JIJICO
http://jijico.mbp-japan.com/2014/09/20/articles12289.html




コメント

*



トラックバックURL