理想の一家
理想の一家といったらどの家を思い出しますか?
自分はなんと言っても、関根勤&麻里さんの一家です。
大みそかのNHK紅白歌合戦をPRする紅白応援隊として、隊長の関根麻里、隊員の勤さんが登場しましたが、そこでの麻里さんのこの言葉に愛を感じます。
「自宅の2階トイレの居心地が良くて、父が長時間占領するので先日、2階トイレでの“大”禁止令を出しました」
こんな仲のいい家族って素敵です。自分もこの親子に近づけるようがんばらないとね!
理想の一家といったらどの家を思い出しますか?
自分はなんと言っても、関根勤&麻里さんの一家です。
大みそかのNHK紅白歌合戦をPRする紅白応援隊として、隊長の関根麻里、隊員の勤さんが登場しましたが、そこでの麻里さんのこの言葉に愛を感じます。
「自宅の2階トイレの居心地が良くて、父が長時間占領するので先日、2階トイレでの“大”禁止令を出しました」
こんな仲のいい家族って素敵です。自分もこの親子に近づけるようがんばらないとね!
今週は、結構やばかったです。
まず月曜日に奥さんが熱っぽいとの連絡があり、看病しなきゃと会社を早退して帰ってきました。案の定39度まで熱があり、至急病院に連れて行きます。
子供もいるので、すぐに親に連絡して引き取りに来てもらい、しばらく子供と離れるのをいやがる母と息子の場面が終わったあと、ベッドで休ませます。
嫌な予感がしたので、とりあえず自分も葛根湯を飲んで休みます。
次の日は終日奥さんの看病です。午後当たりからなんか怪しい予感。もしかして・・・
予想通り、今日水曜日は自分もうつっていました。ヤッテシマッタ・・・
二人してベッドで休んでます。
子供を引き取るのはいつになる事やら・・・
両親に感謝ですね(涙)
我が子は、縦抱きじゃないと眠りに落ちてくれません。
ようやくだっこして寝てくれると、今度はベッドへ移動する大仕事が待っています。
ところが!
これがかなりきっつい作業なんです。
ベッドに着陸するやいなや、泣き出します。
急いで抱きかかえ、また再チャレンジ。
これを数回繰り返すと、段々焦りが募ってきます。奥さんにかわってもらって、おっぱいをあげてもらい、ようやく眠りにつきます。男って何もできないですよね。なんだか自分が無力なような気がして悲しくなります。
まだまだ修行が足りないようです。
がんばります(涙)