あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > 日記 > 親子でマリンバコンサート


親子でマリンバコンサート

2008/09/28 Category: 日記

久しぶりに天気のいい休日。

かねてより行く予定だった、「親子で楽しむパーカッションコンサート」を鑑賞するために新百合ヶ丘にある麻生市民館へ行くことにします。

親子というからには、もちろん子供も一緒なんですが前回の演劇では、途中でぐずりだしてしまい、奥さんがやむなく子供を退出させてしまった苦い経験があります。今回は大丈夫なのか一抹の不安を覚えながら、麻生市民館へと向かいます。

密かに奥さんと企んでいたのは、「子供を疲れさせて眠らせること」。そのため昼寝もさせずに思いっきり体を使って遊びまくります。現地についても彼はちょろちょろと遊び回り、始まる5分前には完全に熟睡モードに入ります。

入り口で、料金1人あたり300円を支払い、早速大会議室の中に入ります。なるべく前の方を陣取り、眠ってしまった子供も起きることなく、いよいよパーカッションコンサートが始まります。

自分たちが行った13時30分開始の回では、0歳から6歳までの未就学児が対象だったため、あちこちでわんわんと賑やかな状況に。その傍らで子供はひたすら爆睡です。

今回の奏者は、菅原淳さんと、大場章裕さんの2人。菅原さんは昨年まで読売日本交響楽団の奏者を37年も務めた程の打楽器界の第一人者です。その弟子という大場さんも含めて、すごく感じのいいおじさんとお兄さんという感じ。子供達にも人気が出そうな程の優しい感じが漂っています。

【送料無料】パーカッション・ミュージアム?菅原淳とその仲間たち / パーカッション・ミュージアム

今回のプログラムは以下の通り。

1.剣の舞 (ハチャトリアン)
2.道化師のギャロップ (カバレフスキー)
3.クシコスポスト (ネッケ)
4.トロイメライ (シューマン)
5.熊ん蜂の飛行 (リムスキー・コルサコフ)
6.アメリカン・パトロール (ミーチャム)
7.<小太鼓で二重奏>
8.<みんなで参加!大きな太鼓・小さな太鼓>
9.おもちゃの兵隊の行進 (イエッシェル)
10.チェルダッシュ (モンティ)
(アンコール)

菅原さんは終始マリンバを演奏されていて、ものすごい勢いでバチを動かすのでただただ圧倒されます。途中、大場さんと2人で一つのマリンバを演奏していたときは、縦横無尽に動く菅原さんの邪魔にならない様に、大場さんが左右に行き来しながら演奏する姿は圧巻です。

プログラムも、運動会のかけっこでよく流れる曲や、キューピー3分クッキングの曲、そして有名なトロイメライと、みんなが知っているような曲ばかりで子供達をあきさせないような様々な工夫が凝らされています。それでも1時間は子供にとって集中力の限界を超えるらしく、至る所で次第に泣き声が大きくなっていきます。

途中で、「親子で楽しんでないなぁ」とうすうす感じてはいましたが、あえて考えない様にしていましたが、小太鼓の演奏が始まると、さすがに子供も何々?って目を覚まします。

その後は、ハンドベルを実際に触ったりしながら、すごく真剣に静かに3人で聞くことができました。なかなかマリンバの演奏を聴く機会というのがないので、マリンバの優しい音色を楽しむことができて良かったと思います。


初めて触れるホンモノの音♪ ボーネルンド おさかなシロフォン 黄色 (ボーネルンドの楽器/…




コメント

*



トラックバックURL