西郷どん 第1回「薩摩のやっせんぼ」
いよいよ始まりました。西郷隆盛を題材とした大河ドラマは、かつて28年前に大河ドラマ「翔ぶが如く」で西田敏行さんが演じる西郷隆盛と鹿賀丈史さんが演じる大久保利通が主役となってありましたが、彼らがそれぞれナレーター、そして島津斉興として登場します。NHKとしてもこの辺りはしっかりと計算してのキャスティングだとは思いますが、どうしてもあのとき二人が駆け抜けた演技がちらついてしまうのは自分だけではないでしょう。
毎年活躍するのが子役ですが、今年は西郷小吉を演じるのは渡邉蒼さん。やんちゃでありながらも優しさを持つ素敵な人物としてもの凄く熱演をしています。もう少しだけ見ていたいのですが、おそらく次回からは大人になってしまうような雰囲気なので、今のうちに楽しんでおきたいと思います。
小さいときに小吉は刀傷によって腕の腱を損傷してしまい、結果として剣術を諦めざるを得ない状況になります。そんな小吉を救ったのが斉彬でした。弱いものを助ける武士になれと諭し、それが西郷の生きる糧となって行きます。
この頃の小吉以外にも大久保など実に多くの明治の世の中を作っていく人々がこの時にいたというのは驚きです。彼らがどのように時代の流れに乗りながら、新しい日本を作っていくのか楽しみにしたいと思います。
■紀行■
・鹿児島県鹿児島市
 西郷隆盛誕生地
 JR「鹿児島中央」下車 徒歩8分
・鹿児島県南さつま市
 竹田神社
 JR「鹿児島中央」からバス「加世田」下車 徒歩15分
| ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/07f7be05.7f36555a.07f7be06.1966c972/?me_id=1213310&item_id=18894564&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3772%2F9784149233772.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F3772%2F9784149233772.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)  西郷どん 前編 NHK大河ドラマ・ガイド 
 | 


