あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > 環境問題


温暖化で北極のシロクマも危機に

2011年8月 14日 By: rainbow Category: 環境問題 No Comments →

涼しかった頃が嘘のように毎日これでもかというくらい暑い日が続いています。毎日水の事故が相次ぎ熱中症で病院に搬送される人も後を絶たない状況です。この気象状況を見ると確実に温暖化は進んでいるのだと実感せざるを得ません。

そんな地球温暖化の影響は、遠く北極海に住むシロクマにまで影響を及ぼしているのをご存じでしょうか。北極海のシロクマは氷の上を移動しながらえさを探し回っています。しかし、温暖化の影響で夏の時期に北極海の氷が解けたために、シロクマが別の氷に移動する際に長距離の泳ぎを強いられて、子グマたちが途中で相次いで溺れ死んでいるというのです。

このことを研究したのは自然保護団体WWFであり、2004年から2009年の6年間に68頭のシロクマの首にGPSを装着して動向を調査しました。その結果、20頭のシロクマが期間中50回にわたって長距離の泳ぎを強いられていて、1回につき最長で12.7日、距離にして実に約680キロだったというのです。そこまで泳ぎ続けなければ次の氷に移動することができない状況が今北極海にあることになります。

当然こんな過酷な状況に子グマが耐えられるはずもなく、母グマと一緒にこうした長距離の泳ぎを強いられた11頭の子グマのうち、5頭が途中で死んでしまったそうです。シロクマは人間と同じで、荒い波の状況下で鼻からの呼吸を長時間完全に止めることはできないので、子グマたちが生き抜くのはかなり大変だといいます。

それでも、長い距離を移動しなければえさを得ることができないので、命に危険があることを承知の上で行動せざるを得ない状況なのです。速い流れの中で氷の上から移動することもできずにただ流されていく白クマの様子を映像としてみたことがある人も多いでしょう。子グマはそれ以上の過酷な状況になっていることから、北極に生息するクマは今後確実に減っていくことでしょう。

このシロクマが訴える温暖化に、自分たちは何ができるのでしょうか。子供たちの世代に残すことができるものを考え直し、自分ができる小さな一歩を積み重ねることしかなさそうです。それが大きな流れになってシロクマを救うことにつながってくれることを今は信じて進むことにしたいと思います。

【参考】産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/world/news/110813/erp11081317220005-n1.htm

【送料無料】温暖化と生物多様性

【送料無料】温暖化と生物多様性
価格:2,730円(税込、送料別)

マイボトルやマイカップを持く先にあるもの

2011年7月 31日 By: rainbow Category: 環境問題 No Comments →

最近、会社の中を見渡すと家からコーヒーなど入れたマイボトルを持ってきている人を多く見かけるようになりました。その一人に聞いてみると、その方が安く抑えることができるという経済意識から多少持ち歩きが重くなっても、実践しているといいます。

今、環境省では水筒やタンブラーなどマイボトル・マイカップの使用を呼びかけて、ゴミや環境負荷を減らすことを目指す「マイボトル・マイカップキャンペーン」を実施しています。この運動では、「環境負荷を低減させるため」という理由だけで推進するのではなく、協賛してくれる企業から「何かいいこと」が提供される側面もあるということから、キャンペーンは広がりつつあるとのこと。

こうした状況を見てみると、改めて環境問題はそれを実践するモチベーションを、いかに身近な問題に落とし込むことができるかが重要な鍵を握っているかを再認識させられます。

人は地球環境が温暖化になり、今後の生活に支障を来す可能性が高いことを十分に認識しています。最近のとあるテレビでも、北海道の霧の名所である摩周湖付近で発生する霧の年間発生回数が減少している状況を温暖化によるものではないかと推測していましたが、数十年レベルで徐々に現れる事象でもあります。

しかし、それを危機的な状況だとして、自分たちが今得ている便利な生活をすぐに手放す動機に直結し、大多数の人が同じ方向を向くためには、もう少しだけ工夫がいります。それが、身近ないいことに結びつけるという考え方。例えば、スーパーでレジ袋を断るともらえるエコポイントのようなものがそれに該当します。

こういった、目の前にあるいいことを体験し、ちょっとだけいいことをした気持ちになれるとともに、お得でもある、さらにそれが将来的に自分たちの子供たちのためにもなるという流れを多くの場面で構築してあげることが求められているのです。

そういう意味で、「マイボトル・マイカップキャンペーン」は自分で持ち歩いているボトルやカップをお店で出すことによって、安くなったり、量が多くなったり、通常はない味を楽しめたり、といった特典を感じることができることから広がりを見せているのだと思います。

このようなお得の先にある環境負荷低減施策が、もっと他の分野においても広がるように仕掛けていければいいと思います。例えば、スーパーに容器持参で刺身やフライを購入したら増量してくれる、自転車や公共交通機関を使うとエコポイントが付く、といったものが挙げられます。こうした取り組みの向こう側に、多少不便でもみんなが納得して自ら行動できる世界が待っているではないでしょうか。

【参考】環境goo http://eco.goo.ne.jp/news/ecotrend/ecotrend_20110707_354.html

ネクスト マグカップ350ml ブラック

ネクスト マグカップ350ml ブラック
価格:1,512円(税込、送料別)

壁に塗るだけで太陽電池に

2011年7月 22日 By: rainbow Category: 環境問題 No Comments →

今や、エコエネルギーの代表格として世の中の注目を一手に浴びているのが太陽光発電。家庭に取り付けることによって、助成金などを利用することによって約10年程度で元を取ることができるという世帯もあり、普及期に入ろうとしています。発電状況を見ることができることから、達成感があるというのもうれしいところだと思います。

そんな太陽光パネルですが、このたび三菱化学が「塗るだけで太陽電池」になるという画期的な物質の実用化にめどを立てたといいます。これによって、今まで平面であるがゆえ置くことができなかった場所にも「塗る」だけで発電することができるようになるといいます。2013年の春頃に世の中に量産型として登場できるよう準備がすすめられているそうです。

これまでも、世界中で開発が行われてきたのですが、一番の課題がエネルギー変換効率でした。原材料のエネルギーから電気に変換することができる割合は、実用化されているもので以下の通りだといわれています。

・ 通常の太陽光発電: 約15%から20%
・ 火力発電: 石油燃焼熱の約35%から40%
・ 風力発電: 風の運動エネルギーの最大30%から40%
・ 原子力発電: 33%

これを見てもわかるように、元々あるエネルギーのうち3分の1程度のエネルギーのみを使用しており、残りの3分の2は使用できていないことがわかります。この割合を上げるために現在様々な機関で研究が続けられているのです。

今回、塗るだけで太陽電池になる物質の変換効率が10.1%と世界で始めて10%超えに成功し実用化にめどが付いたといいます。現在太陽パネルに使用されている結晶シリコン系の約15%から20%の変換効率には及ばないものの、薄型として市販される一部の太陽電池のレベルには追いついた形となります。

この物質をこれまで設置できなかった煙突や高速道路の屋根など丸みがある物のほか、衣服など曲がる素材にも使うことができるといいます。また、厚さも1ミリ以下となり既存製品よりも圧倒的な薄さと軽さを実現していることから、これまで場所の制約によって導入できなかった場所にも利用が進み、発電量が飛躍的に伸びることが期待されています。

現在、太陽光発電の課題は広い場所に敷き詰めたとしても、火力発電や原子力発電と比較して一般家庭をまかなうだけでの十分な発電ができないことが挙げられています。

このような専用の敷地という考え方だけでなく今回の「既存の場所に塗る」という方法を用いることによって、有効活用することができることから設置する側として大きな負担なく最大限の効果をもたらすことができるのではないかと思います。実用化までにエネルギー効率がもっと上げられれば、太陽光発電が他の発電手段よりも優位になる日も近いかもしれません。

【参考】asahi.com http://www.asahi.com/business/update/0719/TKY201107190319.html

送料無料!【 ソーラーパワー1500 】どこでもソーラー発電ができる!(災害、停電、節電)

送料無料!【 ソーラーパワー1500 】どこでもソーラー発電ができる!(災害、停電、節電)
価格:122,850円(税込、送料込)