あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > 子育て > 初めて自分用自転車を手に入れた日


初めて自分用自転車を手に入れた日

2010/08/15 Category: 子育て

3歳になる子供が欲しがっていたもの。それは自転車でした。三輪車にもあまり乗ることがなかった子供は、一足飛び越え自転車に乗ることを望んだのです。その希望に応えるべく、丁度誕生日プレゼントということもあって、近くのダイエーに購入しに出かけました。

寝起きであまり乗り気じゃなかった彼も、たくさんの子供向け自転車が並んでいる姿を見るととたんに元気になったのか、自分たちの制止を振り切って一番近い1台に乗ります。

子供向けの自転車は数多く並んでいて、選ぶ基準として「大きさ」「後ろからの支えハンドル」「軽さ」「値段」といった要素がありました。

大きさとしては、14型のものから18型のものまで並んでいて、どうせなら小学校の低学年までは乗れるような大きさであって欲しいということから16型にすることに。

後ろからの支えハンドルがあればベターだったのですが、これはpeopleという乳幼児玩具メーカーから出している自転車のみに搭載されており、しかも14型しかありません。先ほどの大きくなっても乗れるという条件と比較し、泣く泣く支えハンドルは諦めます。

軽さですが、先輩の子供が購入したHammerという自転車は、大きくなって補助輪が外れた際に重くて運転できず、違う子供が使っていた自転車を借りて練習したそうです。それを聞いていたのでなるべく軽いものを見つけようとしました。

Hammerはありましたが、マウンテンバイクのようでかっこいいです。大人でもすごく惹かれてしまい、周りの子供に自慢できそうだったのですが、先ほどの先輩のアドバイスをもとに諦めます。

このように色々考えていたのですが、あまり意味がありませんでした。子供ははしゃぎながら始めに乗った青い16型の無名の安い自転車に乗って運転を始めてしまい、もはや他の自転車のことなど眼中にありません。意志が強いので、他のかっこいいマウンテンバイクも乗ろうともしないのです。

彼はノリノリで店内を我が物顔のように自転車で乗り回っては、ブレーキができないので激突しまくっています。きっと将来は暴走自転車になってしまうのかと一抹の不安を覚えながら、色々出してくれた店員さんに申し訳なく思いつつ、この自転車を購入することにします。

これで値段は13000円。思ったより安く購入することができ、かつ軽いものを選ぶことができて、子供も大喜びだったのでいい買い物ができたと思います。帰りはずっとルンルン気分だったのか、「ジューキーズ こうじちゅう!」を音程を重い切り外しながら歌っていました。

将来的に、子供はもっとかっこいい自転車を欲しがると思うので、それまでみっちり使い込んでもらえればいいと思います。まずはブレーキの仕方と、ハンドルの切り方をみっちりと練習する必要があるので、こそりと闇練をしたいと思います。




コメント

*



トラックバックURL