あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ドラマ > 2009年_天地人 > 天地人 第34回「さらば、越後」


天地人 第34回「さらば、越後」

2009/08/23 Category: 2009年_天地人

とうとう大きな時代の変換点がやってきます。前回からすでに日本を統率する力がないと判断され、五大老制度を取り入れることになった秀吉の政権ですが、今回その秀吉も病に伏せってしまうようになりもはや天下人としての趨勢もないような状況にまでなってしまっています。

そんな秀吉が景勝ではなく兼続に申し伝えたのが越後から会津への国替えでした。最上や伊達など奥州には手強い相手がいると共に、関東にいる徳川家康を監視するという観点でも会津へ自分の気心がしれた人物を配置することが必須だったのです。100万石以上を得ることになった上杉の領地は会津だけではなく庄内や佐渡にまで及んでいました。多くの所領を頂くのはいいことなのですが、飛び地にしてしまうことによってその管理も非常に大変になってしまいます。それでも管理できると秀吉は信頼してのことだったのでしょうか。

兼続がお涼に語った部分で、本音を見ることができます。「自分が越後のためにやってきたことは一体何だったのだろう」確かにその通りかもしれません。命を賭けてみんなで守ってきたのは越後という国であり、心から愛している国なのです。それを変えられてしまうのは納得できない部分も多かったことでしょう。でも、兼続さん。そのようなことをお涼にではなくお船に言わなきゃダメだと思いますよ。泣いちゃダメだといっても、自分の中には心残りがあることを夫婦で共有しておいてほしかったですね。

この国替えによって伊達政宗は陸奥へと移されることになり、今後秀吉が亡くなった後は家康、政宗などが大きな影響力をもって上杉に迫ってくるだろうということの伏線をしっかりとここで踏んでいます。おそらく、これから会津へ移った後の上杉は周囲からの影響に翻弄されつつ時代の大きな波に飲込まれていくことになるのでしょう。そのとき、兼続や景勝はどのようにハンドリングしていくのか、その部分に関して注目していきたいと思います。

□■天地人紀行■□
新潟県魚沼市
 旧目黒家住宅
 六十里越

NHK大河ドラマ「天地人」オリジナル・サウンドトラック2 NHK大河ドラマ「天地人」オリジナル・サウンドトラック2
(2009/08/26)
大島ミチル

商品詳細を見る




コメント

*



トラックバックURL