天地人 第31回「愛の花戦(はないくさ)」
今回は、現代に通じるような人間の嫌な部分を見てしまったような気がします。見栄とご機嫌取りが当然のように行われている京の都では、誰もが淀と北政所に気に入られようと群がっています。
そのなかで淀の子供であった鶴松が亡くなると、側室に取り入っても利益がないということで途端に見向きもされなくなってみんなが北政所の元へと向かいます。この辺の会話などは今も普通に行われているうわさ話のようで、なんとなく悲しくなってしました。なんか人間としての嫌な部分を見てしまったような気がします。
その中で、お菊とお船だけは淀の元へ向かい、必死に励まそうとします。ここに来てようやく心苦しさがなくなってくるのですが、きっとこの後淀が権力を再び持つようになると、大名の奥方たちはこぞって淀の元へと寄ってくるんでしょうね。
そんななか男たちの世界では、朝鮮半島への出兵が着々と進んでいました。景勝も言っていたのですが、この戦いには大義名分がほとんどなく、三成の「大名たちの財力を弱め、権限を豊臣家に集中させる」というのも少し無理があることがわかります。それでも太閤殿下の命令とあって、実行に移されることになります。
この朝鮮出兵の結果は、次回明らかになると思いますが、今回から少しずつたぬきじじいの片鱗を見せ始めてきたのが徳川家康でした。上杉家に「愛や義では戦えぬ」「自分はここで殿下のお守りをしているが、明星をとどろかせて欲しい」などと最高の嫌みが目立ってきました。この言い方には何か思いがあるのかもしれませんが、その本心がどこにあるのかは分かりません。今後大きな火種となることは間違いないでしょう。
お菊からも会いたかったと言われ、恥ずかしがっていた景勝や兼続はこんな所では命を落とさないと思いますが、無事に帰ってこれるかどうか次回まで待ちたいと思います。
□■天地人紀行■□
京都府京都市
妙教寺
淀古城址
養源院
NHK大河ドラマ「天地人」オリジナル・サウンドトラック2 (2009/08/26) TVサントラ |
◆関連する記事◆