あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように



上司とばったり会ったときの対処法

2011年5月 03日 By: rainbow Category: ビジネス No Comments →

狭い空間で上司とすれ違うことはかなり多くあります。例えば、会社の廊下、トイレ、エレベーターの中など。こういった場所で出会ったときに、気が利く言葉を発することもできなくて気まずい気持ちになる経験は誰にでもあると思います。無視する訳にもいかずに、どうしようもなくなって思わず携帯電話をいじりながら歩いてみたり、下を向いてしまう、なんてこともあります。

どうせなら、上司に対してもすれ違いざまに好印象を持ってもらった方がいいのは言うまでもありません。そのための方法として、コミュニケーション塾主宰の今井登茂子さんは以下を実践するといいとアドバイスしています。

◆廊下で出会ったとき
笑顔で会釈をします。必ず相手の方に顔を向け目を見ることが重要です。無理に何かを話す必要はありません。

◆トイレで出会ったとき
にこりと会釈をして、「お先に」ぐらいの気軽さで挨拶します。

◆エレベーターで出会ったとき
基本的には笑顔で軽く頭を下げます。

気まずい雰囲気は、笑顔によって打ち消されその後には気持ちよさが残るとしています。実際に笑顔をすることは簡単なようで難しいことではありますが、それが自然にできるようになったとき、自分への印象は必ずいいものになっているのではないかと思います。早速自分も会社で実践してみたいと思います。

【参考】日経Plus1 2011/03/05

必ず、人生がうまくいく「ひとこと」の魔法 必ず、人生がうまくいく「ひとこと」の魔法
(2006/10/19)
今井 登茂子

商品詳細を見る

新年のあいさつに注意

2010年1月 03日 By: rainbow Category: 日記 No Comments →

新年を迎え会社へ行くと多くの人にあいさつをすることが多いと思います。仲間うちであいさつをすることもあれば、上司や取引先といったきちんと丁寧にあいさつすべき相手もいると思います。実はこの新年のあいさつですが、普通に思い浮かぶであろうあのあいさつはマナー的にしないということをご存じでしょうか。

マナーデザイナーの岩下宣子さんによると、自分たちが普通に用いる「あけましておめでとうございます」というあいさつは、三が日くらいでしか利用しないあいさつだというのです。会社に行く三が日以降であれば「新年おめでとうございます」の方が適切で、さらに「本年もご指導下さいますようお願いいたします」や「今年もよろしくお願いします」という言葉を付け加えればより丁寧にあいさつをすることができるでしょう。

そんな新年のあいさつをどこまでやり続けるのかですが、目安としては1月20日頃だと岩下さんはアドバイスしています。それまで新年になって始めて会う人であればあいさつをしても不自然ではないでしょう。

最後に喪中であることが分かっている人に対してですが、決してこの人におめでとうと言ってはならず、「昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします」程度にしておきましょう。

このように、新しい気持ちを相手と共に共有するのは日本人でよかったと思える瞬間であると同時に相手への思いやりやマナーを意識させられる瞬間でもあります。一年の初めなのですから相手へ失礼のないようにきちんとあいさつをしていい人間関係を今年一年築けたらいいですね。

【参考】日経Plus1 2009年12月26日


『しつけハウツー』

相手に好印象を与えるお辞儀

2009年12月 27日 By: rainbow Category: ビジネス No Comments →

年末年始を迎え、挨拶をする機会がいつもよりぐんと増える時期を迎えます。一年の終わりと始まりですから相手にいい印象を与えることができるような感じのいい挨拶やお辞儀をしたいものです。そこで今回はマナーデザイナーの岩下宣子さんのアドバイスをもとにきれいなお辞儀について勉強してみたいと思います。

日本ではお辞儀のことを「三息の礼」ともいうそうで、これは息を吸いながら頭を下げて、下で息を吐いて吸いながら上げることを説いたものだといいます。これにはきちんと理由があって、言葉の終わりからお辞儀に入ると表情や言葉を相手に伝えることができるので、言葉の終わりから頭を下げるといいという理由から来ています。さらに、下では一度静止することを忘れてはいけません。止まらないとだらしない印象を相手に与えてしまうといいます。

もう一つの工夫として、完全に頭を上げきるのではなく、15度程度体が折り曲がった状態で一度静止し相手の様子を見るといいでしょう。ここで、相手よりも早く頭を上げないように調整することによって相手に誠意や丁寧だという印象を与えることができるとアドバイスしています。

このようにほんのわずかな姿勢によって、相手へ自分の印象を大幅によくすることができるのであれば覚えておいて損はないでしょう。こういった好印象の積み重ねによって、いずれ自分に福がやってくるのです。早速参考にしながら挨拶回りをしてみてはいかがでしょうか。

【参考】日経Plus1 2009/12/19


ガチャピン・ムックのマナーバイブルfor男子