あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ドラマ > 2007年_風林火山


風林火山 第43回 「信玄誕生」

2007年10月 28日 By: rainbow Category: 2007年_風林火山, ドラマ 1 Comment →

今回は色々なドラマが詰まった内容の濃い回でしたね。

まず、晴信と景虎の戦いに足利義輝が仲裁に入り、その結果、晴信は信濃守護に任じられたのだった。晴信にとって、信濃=由布姫のふるさとであり、守らなければならない土地の一つになったことから、絶対に譲れない役職だったのですね。

そしてもう一つは、晴信、勘助、真田、原の出家です。リツも言っていましたが、武家の出家にどの程度の意味があるのか自分はよく分かりませんが、それでも達観した精神で世を治めたいという気持ちが伝わってきます。これによって、武田信玄の登場となったわけです。

そんなシリアスな話の中、リツの婿捜しはユーモラスでした。近くでくっつけようとする周りの男どもに対して、女性軍の猛反発はかなり愉快でした。本命は勘助なのに、その勘助のことを父上と呼ばなくてはならないリツもかわいそうです。

いよいよ、景虎との戦いが本格化してくる頃だと思うので、信玄と関東管領となった上杉謙信の戦いを見るのも間近ですね。

風林火山 第42回 「軍師と軍神」

2007年10月 21日 By: rainbow Category: 2007年_風林火山, ドラマ 2 Comments →

歴史に出てこないドラマってあるんですね。

傷心の勘助と、家臣の執着から逃れる景虎が高野山で出会い、そこで剣を交じえることとなるシーン、今まで知りませんでした。決して教科書やガイドブックには出てこない場面ですが、後に敵味方となって対陣する2人がこのような形で、ともに仏門に帰依するのがなんだか不思議でなりません。

佐藤慶さんの高僧役もはまり役です。ワンポイントで終わってしまうのがなんだかもったいない気がしてなりません。今後もどこかでいぶし銀の演技を見せてほしいと思います。

重い由布姫からの宿題は、リツを養女にして山本家をつがせるという形に決着したわけなんだけど、最後まで自分がいなくなくなったあと、もう誰も悲しい思いをさせたくないという勘助の気持ちが伝わってきます。娘として婿をとることで、自分の代わりとして一人じゃないようにするつもりだったんですね。改めて勘助の魅力を感じることができる場面でした。

次回はとうとう出家するようです。信玄の誕生です。

風林火山 第41回 「姫の死」

2007年10月 14日 By: rainbow Category: 2007年_風林火山, ドラマ 1 Comment →

由布姫がなくなってしまいましたね。

これまで、ミツのことをずっと忘れられぬ勘助にとって、唯一の慕い申し上げる心の支えとなった由布姫が亡くなったことで、勘助は今後必ず変わっていくんだと思います。

ちなみに風林火山が終わった直にミツ役の貫地谷しほりさんが、ちりとてちんのCMで登場していてなんだがおかしくなってしまいました。

この時代の女性は、政や戦について口を出すことがほとんどなくそれを由布姫は悲しんでいました。中には真田幸隆の妻のように共に打ち合わせに参加する人もいますが、かなりレアだったんでしょう。由布姫が今の時代に生きていれば、きっとかなり有能なキャリアウーマンになっていたのでしょうね。生きた時代が、そうであったためその定めに従うしかなかったのです。

NHKのWebサイトで柴本幸さんへ贈る言葉として、武田晴信役の市川亀治郎さんは「僕のせいで諏訪を滅ぼし、あなたの人生を狂わせてしまって『ごめんね』というところかな(笑)」と何とも面白い言葉を残しています。さらに、山本勘助役の内野聖陽さんは、体当たりで一生懸命さをこれからも忘れないでとエールを送っていて、自分もこれからに期待したいと思います。

この日はもう一人の重要人物が亡くなっています。駿河の雪斎です。

川中島の戦いの仲裁に入った後、駿河でのちの徳川家康の前でなくなります。徳川家康は雪斎から大きな影響を受け、後の江戸時代を形成していく歴史上最重要人物の一人になっていくと思うと、雪斎は駿河の軍師の他に、実に大きな仕事をしたと思います。

次回は由布姫の亡き後、長尾景虎に単身乗り込んでいくんでしょう。歴史上本当にあったことなのかどうかわかりませんが、その思いを感じることにしましょう。