篤姫 第31回「さらば幾島」
今回は、女性の強さを改めて感じました。
まずは村岡。井伊直弼による安政の大獄で近衛家にも詮議の及ぶことになるのですが、それに対して毅然とした態度でそれを跳ね返します。
その時、天璋院は自分に何かできないかと必死で考えた末、自分が徳川家での婚儀で使ったうちかけを村岡に渡すように考えます。そこで全く同じ考えだったのか幾島です。
天璋院は、滝山から言われた将軍家としての振る舞いを最終的には選択します。確かに、前は自分も薩摩の人間だし、近衛家にも多大なるお世話になっていたのは確かですが、そんな私的な人たちを守るために、天下の将軍に仲介してもらうことはとてもできないですよね。滝山の素晴らしい進言により、井伊直弼の術中にはまらずに済んだのでした。
そして、2人目が幾島です。彼女の大奥から下がる理由は本当に自分の引き際を把握していて、正しい選択をタイムリーにしていたのだなぁと改めて感じます。
天璋院は、徳川将軍家の人間としてあくまでその立場で物事を決定していくと自分の中で決めたのに対して、幾島は島津家や近衛家とのつながりを重んじるため、幾島としてはいつか、天璋院にとって害としかならないと判断したのでした。
たしかに、この先歴史は皮肉なもので天璋院のいる将軍家と薩摩による戦が始まることになり、このまま幾島がそのままの穏やかな生活をしていたとしたら、天璋院と対立してしまうこと、もしくは、天璋院を酷く苦しめることになったんでしょう。
幾島の素晴らしい引き際に感動しました。さらに、最後に天璋院に白い婚儀で使ったうちかけを来てもらい、2人でその当時のことを懐かしむ姿、そして今まで薩摩で疎ましく思われながらも必死にいつもいつも篤姫のもとに仕えた幾島の姿を思い浮かべているシーンはじんときてしまいますね。
次回はとうとう井伊直弼の危機に直面することになります。それにしても井伊を演じる中村梅雀ですが、すこし悪役に脚色しすぎているような気がします。歌舞伎役者らしく、演技は本当に素晴らしいです。前回の武田信玄の時の市川亀治郎さんもそうだったんですが、歌舞伎役者のすごいところは表情で演技ができるところ。今回の中村さんも飲込まれてしまいそうになります。
少し興味があったので調べてみると、中村梅雀の公式サイト(http://www.baijaku.com/)を見るとびっくりしました。中村さんが突然火曜サスペンスで出てきそうな崖の上でギターを弾いているではありませんか。しかもめちゃくちゃニコニコしてw
この姿を見ると、来週笑ってしまいそうになるので、記憶は少し封印しておきたいと思います。