軍師官兵衛 第29回「天下の秘策」
前回大きな転換点となる本能寺の変が起こり織田信長はこの世を去っていくのですが、今回はその出来事があったのは既に過去に出来事になってしまったかのような存在感のなさに少し驚きを覚えてしまったのですが、主人公はあくまで官兵衛なので、ここはやむを得ないと気持ちを切り替えることにします。
前回の最後に安国寺恵瓊に対して官兵衛は、信長が亡くなったことをあえて漏らした上で和議を結びたいと話します。ネットの世界でもかなり話題になっていて、賛否両論があったといいますが自分はこの流れ、すごく面白いと感じました。
恵瓊だけでなく小早川隆景もこの作戦にのってともに戦国の世の中を終わらせようと一致団結した瞬間を緊張感をもって描いているなと感じ、この物語に魅力を与えたと思います。また、小早川隆景を演じる鶴見辰吾もものすごく似合っていて、もはやこの物語になくてはならないほどの存在感を見せているように見えます。特に、毛利の旗を持って行けと言う場面では思わず身震いするほどのすごさを感じたという人も多いのではないでしょうか。
さらにかっこよかったのが備中高松城主の清水宗治でしょう。男気溢れる姿で城を枕に切腹することによって毛利への義理を果たした姿に、時の人ではないにも関わらず惜しい人を亡くしてしまったと感じました。こういう人が生き残っていれば乱世から先の世界でものすごく重要な立場になっていったのだと思います。
さて、次回は世に名高い中国大返し。どんどん魅力が高まっていくドラマですが、ますます目が離せなくなっていきそうです。
◆官兵衛紀行◆
岡山県岡山市
- 清水宗治公自刃之阯
|
|
|
|||
|
|
|
◆関連する記事◆