江 -姫たちの戦国- 第16回「関白秀吉」
いつものパターンといいますか、完全にコメディタッチに変わりつつある今回の大河ドラマなのですが、始めからその様相を呈していきました。秀吉の母と姉妹が大坂城にやってきたのです。大声で再会を喜ぶのですが、なんだか岸谷五朗さんが意図的に笑わせようとしてやっているような演技にしか見えずに、思いっきり軽い雰囲気になっています。
その軽い雰囲気とは裏腹に、ここから秀吉の野望がふくれあげって行きます。ちなみに信長の野望という戦国ゲームがありますが、そこにスマートフォン用のゲームとして最近「秀吉の野望」というものが登場していて驚きました。内容はほとんど、というかほぼ全てが信長の野望とそっくりで、戦闘シーンなどがなぜかチープなのが笑えます。全く本編とは関係のない話でした。
秀吉は手に入れようとしたものはすべて手に入れてきたと誰かが言っていましたが、将軍になるという思いは本編では茶々への気持ちなのだと言っていましたが、本当にそれだけなのか気になるところです。今回の大河ドラマ的にはそれで構わないのですが、秀吉が立身出世を目指して上を突き進む理由についてもう少し詳しく知りたいところなのでなんだか消化不良な気持ちになってしまいます。
江も前回からなんだか秀吉の参謀になっていて、的確なアドバイスを与える役目になってしまっています。このポジションはなんだかかっこいいのですが、秀吉にとって浅井三姉妹へのそれぞれの役割は完全に分かれていると考えられます。茶々は自分のものにするため愛を注ぐ対象であり、江は後に親方様がいるので恐ろしい反面参謀役としての期待している対象といえます。その中に初が完全にはぶられているのが気になるところで、登場シーンでは毎回何かを食べている状況。水川あさみさんもおそらく収録によって太ってしまったのではないでしょうか。
金銀財宝を利用して、近衛家に接近した秀吉は混乱に乗じて見事関白という地位につくことに成功します。その方法については賛否両論もあるとは思いますが、目的達成のためにできる限りの手段を使って実現させるその思いの強さは学ぶべき点が多いのではないかと思います。
この出来事によって確実に茶々の心を揺さぶった秀吉。そろそろ茶々を側室に迎える日も近いことを予感させます。それに江がどのように対応していくのか、そして江自身の流れがどのようになっていくのか次回に期待したいと思います。
◆江紀行◆
京都府長岡京市
- 長岡天満宮
- 勝竜寺城公園
- 勝竜寺城石垣
- 細川忠興・たま像
京都府京丹後市
- 細川ガラシャ夫人隠棲地の碑
|
|
|
|||
|
|
|
◆関連する記事◆