あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ドラマ > 坂の上の雲 > 坂の上の雲 第1回「少年の国」


坂の上の雲 第1回「少年の国」

2009/11/29 Category: 坂の上の雲

坂の上の雲は、司馬遼太郎さんの代表作ともいえる超大作といわれれています。当然そのような作品を映像化するという話は様々なところで持ち上がったにも関わらず、司馬さんはそれをよしとしてきませんでした。彼の中にきっと何か大切なこだわりというものがあったのでしょう。それが時を超え、ついに映像化されることになったのですから、NHKとしても中途半端な映像とすることはできないでしょう。

第1回からそういう想いを強く感じる映像となって鮮烈な物語が始まったような気がします。始めのうちは物語は静かに始まります。秋山家に生まれた5人目の男子である秋山淳五郎真之とその兄である信三郎好古の幼少の頃は、明治維新になってまもなく、武士が食べていくために風呂屋でアルバイトを始め、生活をつないでいきます。一方、正岡升も幼少の頃は周囲の子供にいじめられ、それを升の妹である律に助けられる毎日。

そんな彼らは、じきに大きく成長し東京へと旅立つことになります。この松山での場面でもスケールが今までの大河ドラマよりも大きく壮大なものでした。それは撮影のアングルが広く大きな絵の中で登場人物が動き回っている様子からも見て取ることができます。そんなスケールのおかげで、彼らが勉強をして大きくなったら親孝行をするんだという気持ちを強く感じます。この松山編での伊東四朗や竹下景子の演技もさすがとしか言いようがないほど。こういったドラマをしっかりと抑えてくれる役者のおかげで物語全体が重厚あるものになるんですよね。

東京に出た秋山兄弟と正岡升は、時代の急激な流れのなかで必死に自分を高める努力をしていくことになります。見るものすべてが初めての東京で彼らが感じるのは一体どんなものだったのでしょうか。今のようにあらゆるものを見ることができ、世界との情報格差があまりなくなってしまったことは、便利なようではありますが新鮮な気持ちとチャレンジする強い意志が薄くなってしまったのではないでしょうか。これから登場する人物は日本を導いていく歴史的に名前を残している人々ばかり。そういった人たちと共に秋山兄弟そして正岡子規はどのように生き抜いていくのか、楽しみです。音楽も宮崎アニメで有名な久石譲さん作曲のメインテーマ「Stand Alone」もすばらしく今回はじっくりと映画を見るように鑑賞したいと思います。


■送料無料■サウンドトラック CD【坂の上の雲オリジナル・サウンドトラック】09/11/11発売




コメント

*



トラックバックURL