あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように



ポイントで募金を

2011年3月 22日 By: rainbow Category: 日記 No Comments →

様々なメディアや団体を通じた義援金寄付が活発に行なわれています。損害額が20兆円にものぼるといわれている今回の震災では、直近の支援物資や燃料といったものが一段落した後に、被災者の生活基盤の回復といった課題が大きくのしかかってきます。保険加入によってある程度までは救済されますが、すべての人が回復するまでには至らないのが現状です。

そんななか、義援金が必要となるのです。有名人のなかには億単位で義援金をおくるひとがいますが、一般の人でも少額でもいいのでできることはしようという動きがあるのは、灯火を照らす希望になるような気がします。

その義援金の中で広がっている方法がネット経由にて自分が保有しているポイントを募金しようとする流れです。自分が持っているポイントはもともとはポイントを捻出しているところから入手したものであり、それ自体を購入している訳ではありません。ある意味付加的にもらったものなので、気軽に役立ててもらおうと寄付しやすい環境が下地にあるのだと思います。そんなポイント募金のいくつかを紹介したいと思います。

◆Yahoo!ポイント
知名度の高いYahoo!が提供しているYahoo!ポイントを募金に充当することができ、1ポイントが1円相当になります。

◆Gポイント
日本最大級のポイント交換サイト「Gポイント」を運営するジープランは、ポイント募金を行なっています。募金はジープランから各都道府県の災害対策本部などを通じて全額寄付されます。これも1ポイント当たり1円換算です。

◆Tポイント
カルチュア・コンビニエンス・クラブが主催する募金活動で、各都道府県の災害対策本部などを通じて、全額寄付されます。1ポイント当たり1円換算です。

◆Pontaポイント
ローソンを中心にした店舗で貯められるPontaポイントを、1、10、100、1,000、10,000Pontaポイントのいずれか寄付することができます。1ポイント当たり1円換算です。

◆ドコモポイント
携帯電話の通話料などで貯めることができるドコモポイントを募金することができます。1ポイント1円換算です。ドコモから特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォームに寄付されます。

自分は、ドコモの携帯電話を利用しているので貯まっているドコモポイントを募金しました。持っていてもすぐに何かに使う予定もないことから、少しでも役に立てばと思ってのことですが、非常に簡単に募金することができました。

ポイントによる募金は、金銭的な余裕はないが、震災の復興を支援したいという人にとってもすごく強い味方になります。草の根レベルで大きな寄付をするだけでなくコツコツと積み重なった義援金は、被災者の心に必ずや届いてくれると信じています。この他にも自分が貯めているポイントが義援金に充当できるかもしれないので、調べてみることをおすすめします。

【参考】MONEYzine http://moneyzine.jp/article/detail/194961

募金でサーティーワンアイスクリームが無料!!

2008年5月 02日 By: rainbow Category: ニュース No Comments →



5月9日(金)はアイスクリームの日だそうです。

これは、明治2年(1869)の5月9日に日本で初めてアイスクリームが製造販売されたことを記念するものだそうで、発売したのは横浜の町田房蔵という人でアメリカで酪農技術を学んで日本にアイスクリームをもたらしたそうです。ちなみに始めて売り出した時は、「あいすくりん」と呼んだそうです。

そんなアイスクリームの日に、サーティーワンアイスクリームがチャリティイベント「フリースクープナイト」を行うそうです。そしてイベント協力者には好きなアイスクリームが1つプレゼントされるとのこと。

今年は西アフリカの砂漠地帯にある内陸国「ブルキナファソ」に住む子供たちへの教育プロジェクトに対する支援を行うとしており、募金に協力してくれた人に対して、好きなアイスのレギュラーシングルコーンがプレゼントされるとのこと。

なお、イベント自体は5月9日の夕方2時間だけ行われますが、店舗によって実施時間が違うため、店舗情報での確認が必要となっています。

まるっきりタダにはなりませんが、それでも募金という活動に参加してアイスクリームがもらえるならいいこともしたし、一石二鳥ですね。ただし、たった2時間なので混雑は必至でしょう。心して参加する必要がありそうです。

【参考】サーティーワンアイスクリーム
http://www.31ice.com/contents/campaign/fsn/080509_01.html