あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > マラソン


ランニングにおサイフケータイ

2009年10月 18日 By: rainbow Category: ニュース No Comments →

ランニングブームは今や社会現象ともいえるほど盛り上がりを見せていて、自分の会社の担当でも東京マラソンに当選した人もいて、みんなで練習しようという話まで出るほど。数年前、会社の有志で行っている駅伝大会に参加し、たったの1.5キロを走っただけにも関わらず、激しい息切れを起こしてしまい次の日猛烈な筋肉痛に悩まされた苦い経験から「二度と走るまい」と誓っている自分としては、実に悲しい盛り上がりです。

ランニングをしている人に話を聞くと、走り終わった後のビールがうまいそうなんですが、それでは走って減らしたカロリーよりもビールを飲んで得るカロリーの方が多くなってしまうのではないかと思ってしまうのですが、彼らに言わせればそれが最高なのだとか。そこまで行かなくても走り終わってからすぐに水分を補給したくはなるでしょう。そんなときに小銭を用意しておくのもなんだか邪魔になってしまいます。

そんな思いから登場した一つのプロジェクトがあります。それが「FeliCa Running Project」です。これは、Edy、nanaco、Suica、WAONといった電子マネーを運営する各会社が集まって発足させたプロジェクトで、ランナーが小銭を持たずにおサイフケータイ1つで手軽にランニングし、電子マネーでドリンクを購入するようなランニングスタイルを提案・推進していくといいます。これらの電子マネーをおサイフケータイの中に登録しておき、ランニング中はケータイを持ち歩くことによって、飲みたいときにすぐに飲むことができるというものです。

ランナーは通常携帯電話を持ちながら走っているのでしょうか。最近の携帯電話は一時期よりも大分軽くて薄いものが登場していますが、それでもiPodのような携帯音楽プレイヤーと比較するとかなり大きいものになってしまいます。これをランニングしながら持ち歩いている人がどのくらいいるのか謎な部分ではありますが、持っている人が多くいるのであれば確かに小銭よりも便利さをランナーに伝えることがかなりできそうです。

「FeliCa Running Project」の活動の手始めとして「FeliCa TOKYO RUNNERS」というランニングクラブを設立し、毎週金曜日に神宮外苑周辺で練習会やランニングイベントなどを実施するそうです。入会特典として電子マネー200円相当分がプレゼントされるというので、お得感はあると思います。あとは、皇居周辺などランナーが多くいる場所にいかに電子マネーが使える自動販売機を置くことができるかにかかっています。そして、ただ置くだけでなくそれを使うことが「便利」というだけでなく「お得」なんだと思わせる効果を出さなければ、人はなかなか使うことはしないでしょう。例えば、普通に買うよりも10円いつも安いとか、ポイントが付くとか、何かが当たるとかそういったアイテムの併用があることによって、このプロジェクトの効果はもっと上がるのではないでしょうか。そんなものがあれば、もしかしたら自分も走りたい欲求が芽生えてくるかもしれません。

【参考】
・Business Media 誠  http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0910/14/news083.html
・Felica RUNNING PROJECT http://felica-tokyo-runners.jp/


【ワコール】CW-X ランニングウエストバック HYO069

自転車通勤→ランニング→会社

2009年2月 04日 By: rainbow Category: ニュース No Comments →

自転車通勤

担当内ではにわかにマラソンブームとなっていて、東京マラソンにみんなで申込みをしたり皇居の周りをランニングする会を定期的に開催しています。ランニングした後はビールで乾杯をするそうで、「それでは、走った意味がないんじゃない?」と当然感じるであろう疑問をぶつけると、「走る方がカロリーの消費は多いし、トレーニングにもなる。それに走った後の1杯がうまいんですよ」とにこやかな返事。

自分のように怠け者で苦しいことが苦手な人にとって、マラソンというものの楽しさはいまいちわからないのですが、驚くことに最近では自転車で会社の近くまで通勤してマラソンまでしてから会社に行くという強者までいるそうです。自分であればそこまでしてしまったら、その日は疲れ果ててしまい有給休暇を取得し帰宅して爆睡すると思いますが、そんなことなどせずにそのまま出社する人のために施設までできてしまったそうです。

それが、「ランナーズステーション+バイク麹町」です。場所は都心を走るランナーが集う皇居にほど近い地下鉄麹町駅からすぐ近くの麹町クリスタルシティ1階で、シャワールームや更衣ロッカーに加え、室内に駐輪場まで完備しているのが特徴です。自転車で職場と自宅を往復したいんだけど保管場所がないために断念したり、盗まれる不安をかかえたまま路上駐車をしていた人もこれで安心して駐輪し会社へ行くことができるのです。

このランナーズステーション+バイク麹町の利用情報は以下の通りです。

「ランナーズステーション+バイク麹町」利用情報
営業時間 平日 7:00?22:30、土曜日 8:00?20:00、日・祝 8:00?18:00
料金 バイク会員の初回登録料(10,000円)+月額23,000円
サービス内容 駐輪スペース1台分、専用ロッカー1扉、シャワーの放題利用
電話番号 03-5275-0089

走り終わった後は、シャワーなどを浴びてスッキリした後に自転車を預けたまま近くにある地下鉄に乗って会社へと向かうのです。明日もあるので会社帰りも立ち寄って練習をした後、預けてあった自転車で自宅へと帰ります。このようなサービスは今後日本各地に広がって行く可能性を大いに秘めています。

自転車の平均速度は時速約15kmといわれているので、1時間ほどが通勤の限度だとすると都心から15km離れた場所までが対象となるでしょう。この距離がどのくらいかについて調べてみました。

<麹町から15kmという距離>(Google Mapにて計測)
・千葉方面:江戸川区まで
・神奈川方面:大田区まで
・埼玉方面:板橋区まで
・西東京方面:三鷹まで

どうも、東京都内を出ることができなさそうです。23区内にお住まいの方であれば十分この恩恵を受けることができると思いますが、そうでない人はあえて「ジテツウ」にこだわって1時間以上走るか、もしくはツールドフランス並みのスピードで疾走して1時間程度で到着するようにがんばるしかなさそうです。

今年の東京マラソンは応募者が約26万人で競争率は7.5倍にも達するほどの人気スポーツであるマラソンを、毎日少しずつサポートしてもらえるこのようなサービスが広がることによって、マラソン人口が増えメタボ人口が減るかもしれません。

【参考】
 ・日本経済新聞 2月3日
 ・ランナーズステーション+バイク麹町 http://www.runstabike.jp/
 

楽天 自転車売れ筋ランキング
マウンテンバイク
マウンテンバイク
ロードサイクル
ロードサイクル
電動アシスト自転車
電動アシスト自転車
折りたたみ自転車
折りたたみ自転車

マラソンやらないとだめ?

2008年4月 26日 By: rainbow Category: 日記 No Comments →

まずいことになり始めました。

異動してまもなく、新しい部署でのマラソン人口がかなり高いことが判明しました。昼休みになると「今日はどこを走るか」というのが話題に。

自分は、どうもマラソンという種目が苦手でなんでそんなに体を痛めつけるのか謎で仕方ありません。昔会社のマラソン大会に出たときも、1.5kmだけなのに思いっきり疲れた記憶があります。

でも、そんなに面白いものなのかなぁと感じ、試しに昼休み非常階段を使って上り下りで走ることにしました。今は始めて3日目なんですが、昨日筋肉痛で死にそうだった足も心なしか今日は楽です。

1ヶ月後も続けていられたら、マラソンという種目を好きになれるかもしれません。

マラソン実戦力アップマニュアル―目標タイム別3カ月トレーニング計画 (B・B MOOK 480 スポーツシリーズ NO. 355) マラソン実戦力アップマニュアル―目標タイム別3カ月トレーニング計画 (B・B MOOK 480 スポーツシリーズ NO. 355)
(2007/05)
不明

商品詳細を見る