あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > パッケージ


ご存じですか?牛乳パックにある「へこみ」

2010年4月 04日 By: rainbow Category: 日記 No Comments →

「見えている」と「見ている」では大きな違いがある。そのことを理解できたのは小宮一慶さんの発見力養成講座という本でした。セブンイレブンの最後のnが小文字であることや自動改札機には下の方に小さく番号が振られていることなど普段見えているものを自分が知っている事として認知してないことがわかるすばらしい本です。

そして最近、新たに見えていたにも関わらず見ていなかったものを発見しました。それが牛乳パックです。おそらくすべての人が見ているものなのですが、牛乳パックの上部に1ヶ所だけ浅いくぼみがあるのをご存じでしょうか。

これは「切欠き」というもので、目の不自由な方にそれが牛乳であるとすぐに分かるようにつけられたもので、平成13年9月のJAS法改正を契機につけられているというのですから、すでに7年以上も経過することになります。障害者団体等からの陽性や食品パッケージのバリアフリーという観点から取り付けられたといいます。

「切欠き」が1ヵ所つけることで牛乳と判断できるようになっていて、その切欠きの数は1個だけ、位置は開け口の反対側と定められています。また、切欠きをつけられるのは、生乳100%で種類別「牛乳」と書かれているもののみで、乳飲料などにはこれがついていません。

当たり前のものであっても、それを使う人のことを考え細部にわたって様々な取り組みが行なわれているのです。これを機に、身の回りのものを観察すると気がつかなかったものを発見することができるかもしれません。

【参考】全国乳業協同組合連合会
http://jf-milk.lin.gr.jp/chishiki/index.html

一貫生産!有機栽培の飼料を食べて育った牛の新鮮牛乳使用!安全でさっぱりスッキリした味!

直江兼続が売る「愛の米」

2009年5月 02日 By: rainbow Category: ニュース No Comments →

愛の米

最近ではパッケージに萌え系のイラストを描くことによって多くの人々に知れ渡る商品が増えています。このブログで紹介しただけでもJAうごのあきたこまちや千代田区のゴミ袋などが挙げられます。これによって今まで興味がなかった人に対しても新たな訴求を行うことができるという観点からも、「萌え」という要素はすごく有用なアイテムといえると思います。

しかし、これでは男性ばかりが楽しくなってしまい、女性にとっては不満が募る結果となってしまいます。このままでは暴動が起きることを警戒してか、今度はイケメンを題材にした商品が出回りはじめました。

それが、米袋にイケメン武将イラストを描いた「こしひかり」です。新潟県加茂市が発売した「直江兼続パッケージ・新潟県産コシヒカリ」がそれで、今話題の直江兼続をイメージしたまるで妻夫木聡のようなイケメンがさわやかに笑うイラストが中心に書かれています。よく見ると右手に「愛」の文字をあしらったかぶとを、左手に真っ白な丸い握り飯を持っており、「?愛の米? 新潟こしひかり」と書かれています。

この商品を購入すると、同じ絵柄をあしらったクリアケースも付くということでお得感もたっぷりです。5キロで3200円、10キロで5500円と少々高めではありますが、そこは天下のコシヒカリ、そして希少価値からきているものなのかもしれません。

気になるイラストが誰によって描かれたのかですが、「戦国BASARA2 GROOVE’N DRAGON」「機動戦士ガンダムSEED DESTINY THE EDGE」などを手掛けた、新潟出身の漫画家である久織ちまきさんが担当したといいます。

天地人もかなりの高視聴率をキープしており、ドラマ中にはイケメン俳優がものすごく多く登場していることから、これを目当てに見ている女性も数多くいることと思います。そんな女性たちが米をネットで買うという日頃行わないようなことをどこまでやるのかが気になるところです。

天地人に登場する他のキャラクターについてもパッケージ化すれば面白いのではないでしょうか。例えば、パパイヤ鈴木とか (ry

【参考】
・ITmedia News http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/01/news046.html
・越後農園 http://www.echigonouen.com/SHOP/ni005.html


天地人直江兼続生誕の地で作られた絶品のコシヒカリ!南魚沼産コシヒカリ100% 特別栽培米 天地…