あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > サンコー


リストバンド型バッテリーで快適携帯ライフ

2010年5月 09日 By: rainbow Category: 日記 No Comments →

移動中に携帯電話やゲーム機を利用することが多くなると共に、気になるのがバッテリーではないでしょうか。たくさん遊びたいのにバッテリーが無くなってしまいそうになって泣く泣く終了するという人もいると思います。これまでの携帯型バッテリーはやや大きく、持ち歩く際に不便だったというデメリットがありました。

それを一気に解決してくれるのがサンコーから発売されたリストバンド型補助バッテリ「リストバンドバッテリー2」です。使い方は非常に簡単で、約80グラムのリストバンドバッテリー2を、リストバンドのように腕時計のように腕に巻きつけるだけ。これで充電しながら携帯電話の操作やゲームを楽しむことができるのです。腕にはめるタイプなので、電池がぶら下がったりすることなく、ケーブルも気にする必要もありません。

付属のアダプタを交換することによって、携帯電話や第3世代以降の iPod、ニンテンドーDS Lite、PSPなど、さまざまな機器に対応するのですが、残念ながらiPhone 3Gには対応していません。リストバンドバッテリー2の充電は、パソコンのUSBポートから行い、約4時間でフル充電されます。これで、PSPなら約3.5?4.5時間の連続使用が可能だといいます。

見た目はあまり気にせずに利便性だけを追求する男性だけでなく、ファッション性を気にする女性にも利用してもらえるかがこのアイテムの普及の鍵を握っている気がします。今のところ色は黒一色のようですが、今後様々な色が登場し自分で色々カスタマイズできたり形を変えることができるようになれば多くの人が1つのファッションとしても利用できるのではないでしょうか。

【参考】
・Walker plus http://news.walkerplus.com/2010/0507/12/
・読売新聞 2010/05/07
・サンコーモノレアショップ


腕に装着するタイプの外付けバッテリーです!スマートに充電できちゃいます。リストバンドバッ…

USBあったか弁当箱ポーチ

2009年1月 16日 By: rainbow Category: ニュース No Comments →

最近、会社でもお弁当を持参してくる人がすごく増えたような気がします。なかには男性でも自分で作ってくる人もいてお弁当の作り方について情報交換している状況をよく目にします。お弁当について一つ課題があるとしたらその温度ではないでしょうか。どうせなら温かいご飯とおかずを食べたいですよね。

そんな人にお勧めなのが、サンコーから発売されている「USBあったか弁当箱ポーチ」です。もうこれ以上説明する必要もないほどシンプルかつ明快なネーミングなのですが、一応使い方を説明しておくと、ポーチの中に弁当箱を入れて、本体から延びるケーブルをデスクトップパソコンのUSB端子に差し込むだけです。ここであえて”デスクトップ”と書いたのは、消費電力が大きいためノートパソコンでは使えないそうです。価格が1900円とお手頃なのも魅力的だと思います。

ポーチ内の温度は60度くらいまで高くなるそうで、朝会社に行ってからポーチにでも入れておけば昼にはほかほかの弁当を食べることができるといいます。会社などパソコンがある環境だといいのですが、高校生など近くにパソコンがない人は昼前にパソコンの授業があるという幸運を祈りましょう。

課題としては、朝からお弁当が机の上に置いてあるという不自然な状況へのつっこみに答えられるようにしておくこと、中身ににおいが激しいおかずを入れておかないこと、電源を無駄に使っているという指摘に対応できるようにしておくことでしょうか。

【参考】日本経済新聞夕刊 1月15日


【ポイント10倍】USBあったか弁当箱ポーチ