あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > 地域イベント


世界一長い板かまぼこ作り ギネスに挑戦!

2015年10月 04日 By: rainbow Category: 地域イベント No Comments →

ギネスの世界記録に挑戦するイベントは日本各地で行われていて、定期的にニュースで取り上げられているのを見ることがあります。

そんなイベントにまさか自分が参加することになろうとは。それが実現したのが、世界一長い板かまぼこ作りでギネス記録を作ろうというイベントでした。

そのイベントが開催されたのは、かまぼこの街として有名な小田原で、舞台となったのは文字通り「小田原かまぼこ通り」。開会式が朝の9時半ということで、朝早くから家を出発します。

到着するとすでにもの凄い人がスタンバイをしており、地元の高校生もボランティアとして補助していて地域としてこのイベントにかける熱意が参加する自分たちにもビシビシ伝わってくるような独特な雰囲気になっていました。

手洗いを済ませ、スタッフに誘導された先は先頭でテレビ局のカメラがあるその目の前が指定されます。この場所になったことで、その後テレビにちらっと映ったり、司会者がインタビューに来たり、色々な出来事がありました。

なんでも、かまぼこ作りのギネス記録は存在せず、参考記録として15メートルを超える必要があるとのこと。まずはこれに向かって、いよいよ本番です。

100メートルのかまぼこは長い

100メートルのかまぼこは長い

職人さんが錬ったすり身を板の上に乗せていき、手袋をした自分たちがそれを整形していきます。下の子がそれを引きちぎるのではないかとヒヤヒヤしながら常に監視しつつの作業でしたが、怪しい動きをすることもなく無事に整形完了。

この時に司会者がインタビューにやって来ます。まずは私に「どなたがインタビューされますか?」と聞かれたので非情な自分は、間髪入れずに上の子を指名。すると子供は立派にインタビューに答え、最後は「がんばるぞー、おー!」と意気込みを叫ぶのでした。いい子に育ったなと感慨深くなります。

今回作成している100メートルの整形が完了すると、ラップで包み板で囲み蒸す作業に入ります。この後食事をしたりブラブラすること1時間ほど。

いよいよ開封です。

板を開けると綺麗にできていてつやつやしているかまぼこが登場します。ギネス審査員の方がもの凄く入念にキレている部分や整形出来ていないところをチェックしていき、2か所でNGなところを発見。それらを踏まえて、記録を集計します。

そして、注目の発表。

祝 ギネス記録

祝 ギネス記録

記録は、87.95メートル。目標としていた100メートルには届きませんでしたが、見事ギネス世界認定を受けることが出来ました。その場に立ち会ったことが今までなかったので、思わず涙ぐんでしまいました。

きっと、こうやって世界記録にチャレンジする姿勢は子供にとって有益で、良い思い出になったと思います。

おいしくいただきました

おいしくいただきました

最後に、できたかまぼこをみんなでお腹いっぱい食べて終了。しばらくかまぼこはいいかなと思うくらい、食べることが出来ました。

こんな素敵なチャレンジの場を提供して頂いた関係者の方に心から感謝したいと思います。次回はぜ目標をさらに超えるチャレンジに立ち会えればいいなと思います。

新発見!多彩なあじさいの競演

2015年6月 22日 By: rainbow Category: 地域イベント No Comments →

梅雨の季節に欠かすことのできない花といえば誰もがあじさいを思い浮かべると思います。

そんなあじさいが有名で通称あじさい寺と呼ばれる川崎市多摩区長尾にある天台宗妙楽寺に、奥さんの提案で家族で出かけることにします。

登戸駅から出発するあじさい寺行きのコミュニティーバスに乗ること10分ちょっと。

あじさい

到着して驚いたのが斜面一面に広がるあじさいでした。

あじさい

自分はあじさいには詳しくないのですが、今回初めてあじさいには様々な種類があることがわかりました。

あじさい

あじさい

これまでは花の色の種類を楽しむものだと思っていたのですが、花の形などもそれぞれ特色のあるものが咲き誇っています。

あじさい

あじさい

このような発見が出来て最高の一日になりました。

子供達は初めのうちははしゃいでいましたが、段々飽きてきて走り回っていました。

風景や花の観賞を子供に長時間させるのは難しいようです ^^;

ゴルフ場開放日でみた子供たちの個性

2015年2月 08日 By: rainbow Category: 地域イベント No Comments →

雨が降りそうな朝でしたが、退屈そうにしている子供たちに声をかけ、定期的に市民開放される川崎国際ゴルフ場に出かけます。

ゴルフ場入り口で子供にはおもちゃ、大人にはしっかりとした作りのエコバックを配布するという気の利かせぶりに早くも心をしっかりとつかまれた自分たちはルンルンでイベント会場へ向かいます。

今回のイベントは以下の4つがありました。

◆ふれあい動物園
ポニーに乗ったり、やぎ、羊、こぶた、ウサギなど、かわいい動物たちと触れ合えます。

◆芝すべり
そりを使ってゴルフ場の斜面を滑り降ります。ゴルフをしている自分としては斜面は打ち込んだらひたすらにつらい場所なのですが、子供たちにとっては最高の遊び場のようです。

◆引きノコギリ体験
引きノコギリを使ったマルタ切り体験ができます。

◆スナッグゴルフ体験
おもちゃのクラブで広いフェアウェイを思いっきり堪能できます。前回はシャンク(右にミスショット)してしまい、子供に惨敗した苦い経験から、今回ばかりは気合いが入ります。(ちなみに負けてからことある毎に子供にパパに勝ったと言われ続けてます・・・)

動物園では、前回は混んでいて乗れなかったポニーに乗ったあと、ふれあいコーナーへ。下の子は何事にも恐れを知らずにどんどんチャレンジし、ぺろぺろなめられながらやぎにエサをやったり、ひよこをわしづかみにしてどんどんかごに回収します。上の子は過去の経験から何事にも慎重です。この辺りに個性を見つけることができ、嬉しく眺めていました。

上の子供が一番楽しんだのが丸太切りでした。3人で力を合わせて杉の木を引きのこぎりで切り終えたあとの達成感を感じた表情からも、その満足感を感じることが出来ます。

雨が降ってきたので、スナックゴルフも勝負には至らなかったのですが、次回に向けて親の威厳を保つためにも闇レンをしておこうと思います。