あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように



「Suica自販機の手軽さ」故の落とし穴

2009年12月 10日 By: rainbow Category: 日記 No Comments →

駅に設置している自動販売機をみると、かなりの確率でSuicaやPASMOで購入できるようなものになっています。硬貨を財布から取り出すことなく、今改札を入った時に使ったSuicaやPASMOを利用してそのままジュースを購入することができるという便利な時代になったのです。SuicaやPASMOだけでなく、コカ・コーラの自動販売機ではEdyやiDといったおサイフケータイを利用した決済方法を選択することができるようになり、携帯電話があればどこでもジュースを購入することが出来るようになっています。

このような電子マネーを使うことができる範囲は、コカ・コーラの自動販売機や駅の中から次第に拡大しつつあり、JR東日本グループでは今まで駅の中で展開していたSuica利用可能な自動販売機を街の中に展開していくと発表しています。この自動販売機は、コカ・コーラだけでなく、アサヒ飲料、伊藤園、大塚製薬、キリンビバレッジ、サントリーフーズなど各飲料メーカーに導入し、利用者の拡大を図るというのですから、その規模は確実に大きくなるでしょう。

自分の会社でも、おサイフケータイがあればジュースを購入することができるような自動販売機があるのですが、この手軽さ故の課題もあるのです。それは買いすぎてしまうこと。飲みたいジュースを選択し、携帯電話をかざして「シャリーン」と音がなると、ジュースが出てくる。この一連の流れの中で、「お金を使った」という感覚はありません。飲みたいという欲求を満たすことができ、満足しながら自席に戻るわけですが、クレジットカード会社の請求欄に購入したジュースの分だけ明細が載ることになります。Edyはチャージした金額が載りますが、iDではジュース1本単位で明細が載ることになります。

お金が電子化し、クレジットカードが便利に使えるようになった今だからこそ、お金を使っているのだという感覚を忘れずに管理したいものです。たかだか100円ちょっとの値段ではありますが塵も積もっていずれは大きな金額になってしまいます。利便性の向上によって、それを使う利用者の自制心の向上も求められているのです。自分も早速会社へ紅茶のティーパックを持参し、ジュース購入を抑制するように努力の最中です。糖分も気になっていたので丁度いいかもしれないといい方向に考えるようにすればそれほど苦にはならないものですね。

【参考】ORICON life http://life.oricon.co.jp/71430/


Suica、ICOCA、PASMOなどICカードタイプも対応♪京の豆屋/パスケース【楽ギフ_包装選択】

SuicaとPASMOを重ねて定期に入れられる

2009年3月 20日 By: rainbow Category: 日記 No Comments →

今や、ないと不便に感じてしまうほど普及したSuicaやPASMOといったICカード。定期券も磁気カードの時代を思い出せなくなってしまったほど便利になっていて、オートチャージもできることから精算機に並ぶこともなくなりました。

ところが、このようなICカードを2枚重ねてパスケースに入れていたら読み取りエラーになってしまった経験はありませんか。これは2枚以上重ねると読み取り機がどのカードを読み取るのか混乱してしまい、結果としてエラーになってしまうのです。普通にJR路線と私鉄路線で2枚持つことがあるにもかかわらず、同じパスケースに入れられないのは不便ですよね。

そこで、この問題を解決したすばらしいカードを紹介したいと思います。その商品が横浜にある玉川製作所が作成した改札エラー防止カード「スペリア」です。このスペリアの使い方は非常に簡単で、パスケースの中で2枚のICカードの間に挟んでおくだけで改札をスムーズに通り抜けることができるのです。

しくみは非常に簡単で、読み取り機からくる電磁波を通さないステンレスシートの両面を電磁波をよく通す磁性シートで覆ったものになります。ステンレスシートは電磁波を通さないので、このカードだけで十分じゃないかと思うのですが、これだけだとステンレスカードにくっついたICカード自体も読み取り機で読み取れなくなってしまいます。そこで、ステンレスカードの周りに電磁波をよく通す磁性シートを覆うことによって、直接ステンレスシートとICカードを接触させないようにし、かざしたカードを読み取ることができるようになるのです。

ただし、関西の自動改札では電磁波が弱いため反応が悪くなることがあったり、ビルの入館などで使用するセキュリティICカードは別な仕組みが必要なので対応していないなど、これからも改良の余地が残されていて、順次対応版を発売するそうです。

このようにニーズをうまく吸収し、ものづくりに活かすことができる企業こそが、真の信頼を受けることができるのだと改めて実感します。

【参考】be on Sunday 3月15日


非接触ICカード対応。
乗り換えも表と裏でスリムに「ピッ」。フラックスシート内蔵パスケース

PASMOを拾ったときのお礼は?

2008年3月 31日 By: rainbow Category: 日記 No Comments →

昨日奥さんと子供と桜並木を見ながら散歩していたときのこと。

奥さんが見つけたのは、PASMO定期券。しかもまだ有効期限が残っています。

最寄り駅の路線ではなかったので、警察に届けに行くことになりました。拾得物の届け出をしていて、拾った人からの連絡が来ることに同意したまではよかったのですが、次の欄にペンが止まります。

「あなたは拾得物のお礼を受け取ることを放棄しますか?」

難しい質問です。自分からは絶対に言ったりしませんが、相手がどうしてもというのであれば、断る理由はないですから、放棄するとまでは言い切りたくないんですよね。

定期券については、もうすぐ期限が切れるので価値はなくなりますが、チャージ金額についてはいくら分はいっているのかわかりません。

警察の方もあまりこういう落とし物の扱いをしたことがないみたいで、この先どのようになるのか気にしておきたいと思います。