あしたまにあーな

毎日の生活に ほんのちょっとのうるおいが 届きますように


あしたまにあーな > ムロツヨシ


おんな城主直虎 第21回「ぬしの名は」

2017年5月 28日 By: rainbow Category: 2017年_おんな城主直虎 No Comments →

これまで伏線として様々な場面に登場してきた頭ですが、気賀の盗賊団のヘッドであることがわかります。名前は最後に明らかになるのですが、「龍雲丸」という名前だそうです。柳楽優弥さんが演じており、こんなイケメンの盗賊団はなんだ現実味がなく、彼以外は地味な格好をしていて目立たないようにしていることからも、余計に彼が浮き上がって見えてしまいます。

本田博太郎さん演じる中村与太夫も異国情緒が漂っていて良かったのですが、今回ばかりは柳楽優弥さんに軍配が上がったのではないでしょうか。

それにしても綿布を売ろうと思って気賀にいって中村与太夫にあったのですが、その結論がうやむやになった感じがしてなりません。好印象ではあったようですが、船で運ぶとなるとそれなりの生産量が必要になり、あまり現実的ではないなと方久が悩んだところで、この話題は終了しています。この結末をしっかりとしないと瀬戸村のあのおじいさんが泣くのではないかとヒヤヒヤしてしまいます。

次回以降龍雲丸と手を組んで井伊谷は新たなステージに進むことになりそうです。きっと一筋縄ではいかないものとみられますが、今回のようにこそっと政次も手を回してくれたりしながら、なんとか乗り越えていけるのではないでしょうか。

◆直虎紀行◆
静岡県浜松市
 - 気賀関所

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

おんな城主直虎(後編) NHK大河ドラマ・ストーリー
価格:1188円(税込、送料無料) (2017/5/21時点)

おんな城主直虎 第19回「罪と罰」

2017年5月 14日 By: rainbow Category: 2017年_おんな城主直虎 No Comments →

今回は、井伊と近藤康用の双方の領内での木々の盗難がメインになります。話だけを聞くと1回まるまるを潰す内容ではないのではないかと思えるのですが、わざわざ時間を費やした理由について考えて見たいと思います。

前回で直虎と政次の関係が建設的に前向きな感じになったことを契機にして今回そのことを見るための出来事だったのかと思っていたのですが、政次は初めは打ち首にしようと進言するも、働かせようという直虎の思いに従います。

しかし、直之との話の中で近藤康用に身柄を引き渡すこととしたことで、前回までの直虎と政次の心の通いは今回はメインではないなと思いました。

そうなると、今回のポイントは柳楽優弥さん演じる旅の男の存在ということなるでしょう。柳楽優弥さんというビッグネームを登場させているのですから、それなりの関わり方を今後していくことになると思います。

ある組織のお頭とよばれていることから、こういった人物と直虎が深く関わっていくことになるものとみられます。あるいは、方久と同じように重用される可能性もありますね。

次回はそのあたりは一端横に置いておかれ、直親の娘と名乗るものに振り回される状況になりそうです。どのような話の流れになるのか楽しみにしたいと思います。

■直虎紀行■
山梨県甲府市
 - 東光寺

おんな城主直虎 第18回「あるいは裏切りという名の鶴」

2017年5月 07日 By: rainbow Category: 2017年_おんな城主直虎 No Comments →

今回のドラマを見る前にたまたま、今週のPRESIDENTというビジネス雑誌を読んでいました。その特集は「孫子」。様々な人の孫子に対する考え方が掲載されている中で一番の目玉記事は池上彰さんと小池百合子さんの特別対談でした。小池さんはご存じの通り都民ファーストを掲げ現在のところ人心を掌握している感じがありますが、その根底に孫子があることを示しています。

「百戦百勝は善の善なるものにあらず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり」

今回、同じ事を政次からも聞くことが出来ます。周囲に松平、今川、武田と強国に挟まれた井伊が生き残るためには、誰になんと言われようと戦わない道を選ぶというのです。これまでの政次の振るまいが時に井伊にとって厳しいものであったとしても、一人矢面に立って井伊を守るという使命を一人で背負ってきたことが今回明らかになります。

できれば、小さい頃の三人の友情や絆を生かして欲しいと願いながら見てきた自分にとっては、今回の内容はもの凄く感動するものになりました。と、同時に政次の父も含めた小野という存在も結果的には、井伊家にとってなくてはならないものであったことがわかりました。きっと直親はそのことに気がついていたのでしょうね。

勿論歴史は変えることができず、この後の出来事に関しても知ってはいるものの、裏に秘めた思いを感じながら、この先も見続けていきたいと強く思った内容となりました。

■直虎紀行■
静岡県浜松市
 - 二俣城跡